• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

Myコペ、今までありがとう

Myコペ、今までありがとう なーんてな

























という釣りは今回はありません。

本日、私はコペンを降りることにしましたm(_ _)m
コペンでやりたいことを一通りやり尽くしたので、次のステップに進もうと考えた故の決断です。

思い返してみれば、このコペンで私の人生は変わったと言っても過言ではないなと。
もともとインドア派だった私が、オープンにして走り回るようになり、何か体が健康になったりw
そもそもSNS(みんカラ)をやり始めたのもコペンがきっかけですし、「みんカラコペン倶楽部」の創設から一段落までスタッフとして見届けることができ、その過程でたくさんのお友達もできました。

ホントに、コペンは「見て良し、乗って良し、いじって良し」の面白い車でした。
生産中止が決まってしまって残念ではありますが、後継としてより楽しい車が出てくることを願っています。

Myコペ、今まで本当にありがとう。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/15 18:39:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2012年4月15日 19:09
え~~~っ!!マジですか!


残念ですがいろいろ考えた末の結論なんですよね…。
つぎの愛車はなんですか?
コメントへの返答
2012年4月16日 22:03
まじなんですよ~
せっかく、たつぼんさんが羽仲間になったところだったんですが(^^;)

次期愛車については後日っ
2012年4月15日 19:47
あらぁ、釣りでは無かったんですね(哀

コペン関係では今までお疲れ様でしたm(_ _)m

で、次期愛車、お披露目会はいつで??
(^-^;
コメントへの返答
2012年4月16日 22:08
改心して釣らないようにしました(ぇ

関東地区自体ではイベント企画とかしなかったダメスタッフでしたけどね~orz

来月あたりにでもお披露目かっ?!
2012年4月15日 19:55
私もコペンで人生変わりましたよー。
しかし、手放すとあの楽しさが思い出され…

次はパナメなんちゃらでしたっけ?
期待してます^^
コメントへの返答
2012年4月16日 22:10
やはり、みどりさんも同じですか。
コペンの「身の丈に合った感」は後にも先にも無いかもしれません。

パナメなんちゃらなんて逝ったら破産しちゃいますってw
2012年4月15日 20:02
こんばんは\(^▽^)/!
自分もコペンで色々かわりましたよ〜
今後、ここまでピュアな車に出会ったのは初めてでした。
ちょっとザンネンですが・・・・
かべわんさんにはいろいろご教示と共に
素晴らしいパーツもご提供いただきました。
ありがとうございました。
次期車は何かな?

楽しみにしています!!
コメントへの返答
2012年4月16日 22:14
こんばんはm(_ _)m
コペンはホントに開発された方々の想いがしっかり感じられる車ですよね。

自作パーツ喜んでいただけたのであれば、これまたコペンに乗っていた甲斐があるというものです。
2012年4月15日 20:20
ついに 『卒業』 されてしまうのですね
淋しい気もしますが 短い時間でも
かべわんさんと コペンのある生活を
共有できて よかったと思っています

かべわんさんの 『作品』
大切に使わせていただきますね
今後のご活躍 期待しています
で 次の愛機は なんでしょね?
コメントへの返答
2012年4月16日 22:18
実は前の車とほぼ同じ所有期間(7年)でした。私としては1ステップあたり7年ということかな。
実は、「いつかコペンで北海道巡りしてみたい」と思っていたのですが、実現できなかったのが残念なところです。

自作パーツ、かわいがっていただければ至上の喜びでございますm(_ _)m
2012年4月15日 21:10
もしやこの前の記事に書いてたお値段がかわいくない子ですかね?(笑
って、結局コペン現物一度も見てないや(笑
コメントへの返答
2012年4月16日 22:21
あれからも結構デラ巡りしてね、悩む悩む。
ってか、み。さんのインプも見たこと無いけどなw
おいらの中ではまだs14だし(爆)
2012年4月15日 21:20
次もやはりオープンなのかな…スターリングモスとか、いやいや、クロスボウとか(バキ
コメントへの返答
2012年4月16日 22:23
知らなかったので調べてみたら…コレはキてる車ですね!欲しくなっちゃった(爆)
実際に手に届きそうなのはクロスブレードくらいだけど(^^;)
2012年4月15日 22:02
1行目でほっとしたのも束の間、
1文字違いナンバーのコペンをもう見られないと
思うと少し残念です。
でも先に進むことも大事ですからね。

次のクルマのお披露目、楽しみにしてます☆
私はもう少しコペンに付き合ってもらうとします。
コメントへの返答
2012年4月16日 22:26
あの1文字しか違わないって、改めて考えてみるとすごいですよね。

そういえば久しくお会いしてませんね~
お披露目は別として、お茶会したいところです。
2012年4月16日 0:10
残念ですが誰しもが通る道なのかも知れません。
コペンを降りるの残念ですが、次の車も気になったりしますw
また忘年会やオフでお会いしましょうね♪
コメントへの返答
2012年4月16日 22:31
年月が経つと乗り換えイベントは発生しますからね。とはいえ、会社の先輩が未だに180SXを綺麗なノーマルで乗ってる事実に敬服するばかりです。

次の車はもう少し長距離移動が楽になるかも(ぉ
2012年4月17日 1:32
またひとり降りられちゃうのですね(´・ω・`)ショボーン
でも、
次へのステップアップで更なる飛躍期待してますよ☆
コメントへの返答
2012年4月17日 22:07
販売開始から10年以上経ちますから、だんだんと降りられる方増えますよね(´・ω・`)
次の車も弄りまわ…せればいいなぁw
2012年4月17日 22:03
あ~かべわんさんも遂に降りられるんですか~
これで、みんコペ創設メンバーがまた一人いなくなりましたね~
私も入れて(^^;
まあ OCCの方は、車種問わずですので都合が付くようでしたら
参加よろしくですー

次回の車はなんですかねー?楽しみです♪
コメントへの返答
2012年4月17日 22:14
私も遂にです(^^;)
みんコペ創設自体が6年前ですから、創設メンバーは既にそれ以上の年式になりますからね~

あ、OOCの件、メッセした後肝心の入会してませんでした(>_<)
ちょうど(?)区切りが良いので入会しにいってきますw
2012年4月17日 22:41
超お久しぶりです。
乗り換える方が増えてきて、ちょっと悲しいですね。
コペンは息子が免許を取ったらやるっと言っているので、あと数年は乗りそうです(^^;
息子は、「免許取ることは電気自動車じゃね?!」って言ってますが。。。
うちも、もう一台が今月中に納車予定です。
かみさんの車なので、面白くもなんともないですけど。
次の車、さて何でしょうね。
楽しみにしています。

コメントへの返答
2012年4月18日 22:36
おぉ、組長お久しぶりです!
近しい方々での乗り換えが結構いますからね~。
それにしても親の車を息子に託すってのがシビレマス。事実、フルモデルチェンジせずに10年もってる車なので、親子2代にわたっても違和感がなさそうですね。

お、増車ですか。
私もコペンを持ったまま増車と言う手もあったのですが、思い切って見ました。

次期愛車でも組長とツーリングしたいです♪
2012年4月18日 0:27
こんばんは♪

コペンOB会へのご入会、ありがとうございます。

まさか86かBRZとか…?

お披露目、楽しみにしてます!!
コメントへの返答
2012年4月18日 22:39
こんばんはです~

コペンおーばーぶーすとの会ですね?(爆)

ま  さ  か ? !

乞うご期待w
2012年4月18日 16:18
お久しぶりです。

コペン降りられますか・・・
色々と考えて、考え抜いた末での御決断だと思います。

今まで色々とありがとうございましたm(._.)m
コペンを降りてもまたどこかでお会いできるといいですね♪
コメントへの返答
2012年4月18日 22:45
うは、お久しぶりです(^-^)/

皆さんとお友達になるきっかけになった車だけに、後ろ髪ひかれる想いですけど、思い切りました。

いえいえこちらこそありがとうございましたm(_ _)m
こっそりコペンのオフに紛れ込んでるかもしれませんw
2012年4月18日 21:06
ヒサヒサヒサで~す(^^;)
久々にミンカラログインしたら…びっくりです(>_<)

コペちんはいい車ですよね♪
次期愛車も同じように可愛がってあげて下さいね(^^)
さて、何なんだろ?NSXとか?(爆)
コメントへの返答
2012年4月18日 22:50
これまたレアなガオさん、お久しぶりです☆
久しぶりにログインしたら…のパターン結構多いみたいですね(^^;)

2人しか乗れなくていいのであれば、コペン以上のものはいらないと思うほどの車でした。
NSX…以上に手間がかかったりしたら困るなぁw

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation