• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月17日

車幅灯のレンズが溶けました!

車幅灯のレンズが溶けました! 嘘です(爆)

完成したハイパワーLEDポジションを装着してみました。
あいにく雨が降ってしまって、ホントにヘッドライトが溶けているような画像になっていますw
一応、目標だったPIAAの超TERAは超えたと思いますが…。


パーツレビューや整備手帳をアップしたので、参考にしていただければ幸いです。
パーツレビュー
製作工程①
製作工程②
取り付け&点灯試験
ブログ一覧 | 工作 | 日記
Posted at 2007/02/17 21:00:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2007年2月17日 21:34
むはぁ~♪
開く前に、「そりゃないでしょう」って予想できましたよん!

完成ですね~
やっぱり明るい☆
超TERAなんて相手にならないと思うんですが。
コメントへの返答
2007年2月17日 21:42
だって、このタイトルの発案者tacomaさんだしw

何とか完成しました♪
後は寿命がどれだけ持つかですね~。

超TERA、出た時は明るさに感動して、いつか買おうと思っていたのですが、tacomaさんのLED菌によって自作の道へと進んでしまいました(^^)
2007年2月17日 21:40
期待したのに(ぉ。

写真を見る限りじゃ、やっぱりローとそんなに変わらないような気がするんですがねぇ…冷や汗
コメントへの返答
2007年2月17日 21:45
期待されてるし~(^^;)

写真を撮ると、結局どっちも輝度がサチっちゃうので同じように見えますが、やっぱり比較になりませんねぇ。

いっそ、ポジションにHID入れますか(爆)
2007年2月17日 21:55
かなり明るいですよ!
作れる方が羨ましい(-.-;)
コメントへの返答
2007年2月17日 23:01
ありがとうございます♪
私も最初のうちは自作なんて考えもしませんでしたが、周りの影響(主に↑のtacomaさんw)で製作するようになりました。

SPIKERさんも自作に足を突っ込んでみたら、一気にいってしまうかもしれませんよ~?
2007年2月17日 22:01
ま、まぶしいい~うわっっ~!!(>_<)
コメントへの返答
2007年2月17日 23:03
い、いや実際はそんなに眩しくは無いと思いますよ~(^^;)
明日お会いした時、ガッカリしちゃうかも?
2007年2月17日 22:27
溶けちゃったの!?って驚いちゃいました(汗)
すごく凝った作りですね~
実物が見てみたいです。
コメントへの返答
2007年2月17日 23:10
すいません(^^;)
ある会合でtacomaさんやたけうち隊長達と、このウェッジが完成したときに書くブログのタイトルはコレにしよう!って話が出たので逝ってしまいましたw

どこかのオフ会でお会いした時にでも見てやってください☆
2007年2月17日 23:03
凄い凝ったつくりですねー!
ヒートシンク削りは大変だったでしょう!?

かなり明るそうです(汗)
コメントへの返答
2007年2月17日 23:21
考え出したらいろんなアイディアが浮かんだので全部入れてみましたw
ヒートシンクは角を落としたのと穴を開けただけなので、楽ちんな方でした。
むしろ大変だったのは、銅板からメインフレームの部品を切り出す方でした。

4チップLEDを15発連装すると、計算上120lmを余裕で超えるので、カン☆タロウさんのポジションに期待しています!
2007年2月17日 23:55
うはっ(笑。

明るいです。ガクガクブルブル
コメントへの返答
2007年2月18日 21:41
うほっ(謎)

なぜそこでガクブル?w
2007年2月18日 0:11
やっぱ、明るすぎ~♪
自分にはできない領域なので、拝見するのがワクワクです。
コメントへの返答
2007年2月18日 21:43
やっぱり昼間は良く分かりませんでしたが、日が落ちてきた辺りから点灯を確認できました♪

ナンバー灯も同じ調子で逝きます~。
2007年2月18日 2:19
やられましたバッド(下向き矢印)

逝っちゃったバージョンはコメントだけでしたか冷や汗
先端重そうですけど、振動って大丈夫なのですか??
コメントへの返答
2007年2月18日 21:46
やりましたかw

とりあえず先日のコメで言っていた、「LED逝っちゃうかも」も起きていないので一安心です。

う~ん、振動はまだ取り付けたばかりなので何とも言えないです。今日100km程度走行しましたが、特に異変はありませんでした。
2007年2月18日 10:52
いや~実に明るい!

これはぜひtacomaブランドのポジと対決写真を見てみたいです。
今度会ったら写真お願い出来ます~??(* ̄▽ ̄*)ノ"
コメントへの返答
2007年2月18日 21:47
ちゃんと明るかったです☆

今日tacomaさんとお会いしたのですが、レガでの参加でしたので確認できませんでした。
今度tacomaさんと相談してみますね~。

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation