• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かべわんのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

ばるしぃシャシダイに乗る

ばるしぃシャシダイに乗る←恒例の緊縛プレイ(爆)

ということで(?)、ばるしぃのお馬さん測定をしてまいりました。
ばるしぃはボディに牽引フックが無く、牽引ボルトは標準装備の1本しか持っていなくて、それをフロントに使ったので、リアの牽引ベルトをかけるのに苦労していました(^^;)

ばるしぃのカタログスペックは
140PS/5500rpm
21.0kgm/2000rpm(SPORTボタンぽちり時)
カタログスペックがそのまま出るなんて事は無いだろうから、それぞれ1割引位出れば御の字ですかね~

さて、SPORTボタンはぽちったし、ミッションはマニュアルモードにしたし、後は店員さんにお任せしてっと…






























は?
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
駆動損失補正入りで
170.9PS・25.6kgm?!

補正無しの馬力でも152.9PSでカタログスペック超えてますがな。トルクの出方もカタログと違って、3000rpmくらいでピークになってる。何かTFみたいな特性だわ。

う~ん、サクラダイノはシャシダイの中でも甘めの結果出すと言っても、回転数に対する特性までこうも違うと何だかよく分りませんね。これは来月C.C.C本部の皆さんがシャシダイオフを開催されるようですので、そちらの結果を待ってから改めて判断ですかね。

とりあえずノーマル状態測っておいてよかったです。ノーマル時測定がこんなにカタログスペックから離れているとは(^^;)

詳しい結果は整備手帳に載せました。
Posted at 2012/11/10 21:48:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 567 89 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation