• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かべわんのブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

よもちゃん色

よもちゃん色だんだんと引越し準備も大詰め。
今日は新居のWAXがけやら、光開通工事立会いやら、家具の組み立てやらをしていました。雨も凄かったし部屋に篭りっきりでした。

そう言えば、大詰めになってからカーテンをどうにかするのを忘れていたのに気付きました(^^;)新居の開口部が中途半端にデカイので、既製カーテンでは対応できないという事実…。しょうがないのでオーダーカーテンにすることになったのですが、生地選びにまた悩む。
今までカーテンと言うとグレー系ばっかり使っていたのですが、ふと「よもちゃん」が頭に浮かんで、グリーン系が癒し系でいいかななんて思ってみました。

で、生地サンプルを取り寄せて並べてみました。柄もいろいろあるねぇ。
皆さんは何色系のカーテンがお好みですか?








そんなこんなで、20代最後の日を終えたわけですorz(爆死)
Posted at 2007/10/27 23:59:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月26日 イイね!

ちょうどいいってなかなか無い

ちょうどいいってなかなか無い今日も先週とおんなじ感じで東京方面に外出してお仕事。
夕方前に会社を出て1時間かけて到着→30分で仕事完了→会社に戻ると定時を過ぎるので直帰許可(・∀・)
ということで、18時半にまたしても新宿のラケルで夕ご飯&ロマンスカーで帰宅と相成りました。…もはや仕事帰りはロマンスカーで帰らずにはいられない体になりました(^^;)

それにしてもこんな感じの仕事だと非常に楽ちんですが、張り合いはあんまり無いので、手放しで歓迎ってわけではないですねぇ。
人間って贅沢だ!w



画像のシロモノ(VAIO U)を新調しました!…ってのはウソで、今日のお仕事ツールです。今まではモバイルノートを使っていたのですが、部署でコイツが余ってて「軽くてコンパクトだから、ちょうど今日の外出で試しに使ってみたら?」ってことで持ち出しました。
私はこの手のウルトラモバイルを使ったことがなかったので興味津々♪で、喜んで持ち出し準備をしていたのですが、外付けのキーボードやらACアダプタやらLANアダプタやらも一緒に必要。結局かさばるじゃない!orz
また、画面サイズに対して解像度が高いのは良いのですが、目が疲れる…。

う~ん、これだったら12インチXGAのモバイルノートの方が、持ち歩きと使い勝手のバランスとしてはいいかなぁ。
モノとしては非常におもしろいのですが、いざ使ってみるといろいろと難しいものですね。


私物PCをそろそろ買い換えなきゃならないけど、何にしようかなぁ?
Posted at 2007/10/26 23:23:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月19日 イイね!

ろまんすぅ

ろまんすぅ今日は、某イベント先で自分が開発に携わったブツの操作教育のお仕事。
学生ボランティアのおんにゃのこが操作担当をするってな噂を聞いて、ちょ~っと頑張ってみようかと思っていました。

で、フタを開けてみると…ボランティアは合っているけど、おばさんかYO!orz

一瞬の顔合わせで一気にやる気を失った矢先、そのおばさんたちはどっかに行ってそのまんま。どうやらボランティアは明日からと…
オイラの立場はいったい?!
一応ボランティアを採用した担当の方には教育しておいたけど、その方がボランティアの方々に教育をして運用できるかと言うと微妙。

分かっちゃいたけど、明日も出勤ですorz



出先でそんな状態なので、さっさと仕事を切り上げて夕ご飯で全てを忘れることにしました(^^;)
以前の埼玉オフで初めて行ったラケルが頭に残っていて、ちょうど新宿を歩いている時にラケルがあったので入ってみました。

画像のメニューは狩人なんとかw
うまいっす♪
オムライスかと思っていたら、ハンバーグを包んでいるオムレツ。タマゴの半熟具合と言い、ラケルパンのバター具合といい絶妙でした。
ウェイトレスのおんにゃのこも制服との組み合わせが絶妙でした(^^)

明日の仕事終わったらまた来ようかな?



夕ご飯で気力を取り戻して、さて帰ろうかと。
私は小田急を使うのですが、せっかくなので人生2度目のロマンスカーに乗っていくことにしました。前回はEXE型でしたが今回はRSE型でした。う~ん、なかなかVSE型には当たりませんな。

それにしても、ロマンスカーは特急なのにスピードは別に急行と比べて速いわけでもなく、今回は各駅停車においていかれたりw
それでも、あのプチセレブっぽい感じはなんとも言えずいい感じ♪ある意味新幹線よりお気に入りです。

引越しで小田急とは縁遠くなっちゃうのがちょっと残念です~。
Posted at 2007/10/19 23:23:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月17日 イイね!

テんぴゅール

テんぴゅール円盤とは何の関係もございません(分かる人いないって)

ひたすら引越しネタ(^^;)

今回引っ越すにあたってマットレスも新調しちゃおうってことで、テンピュールにしてみました。
枕はやわらかめが好きなので別ブランドの低反発モノを使っていますが、マットレスはかためが好きなのでテンピュールって具合に。…単にテンピュール以外で定評のある低反発マットレスメーカーを知らなかっただけですがorz

1日しか使っていないから何とも言えませんが、今まで寝起きに腰が痛くなることがあったのでそれが軽減されることに期待ってことで。

それにしてもテンピュールっていちいち高いですよね(爆)他の低反発製品の倍はするんではないかと。で、製品ラインナップも他社に比べていっぱいあるので「車のシートとかまで作ってたりしてw」って思ってたら、近いものがあるんですねぇ。

低反発ウレタンフォームでシートのランバーサポートを自作して今のRECAROに入れたことがあったのですが、すこぶる具合が悪かったので(核爆)私にはあんまり興味がありませんが(^^;)
純正シートがヤワヤワで腰痛が出る場合にはいいのかなぁ?


みなさんは低反発モノって使っていますか?
Posted at 2007/10/17 22:32:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月08日 イイね!

純正シートは家具になりうるか?

純正シートは家具になりうるか?…最後にブログ書いたの先月かorz
完全にROM専状態だな

最近引越し関連で走り回っておりました。引越し自体は来月なのですが、その前に色々準備しとかなきゃってことで。
とりあえず家電の方はあらかた手配が完了したので今度は家具選びです。

部屋の寸法測って、図面に起こして、収納力と空間の比率を考慮してどんな家具を置くか考えて、部屋の雰囲気に逆らわないデザインをイメージして、お財布と相談して(←これ超重要)
もうね、家具屋さんで3時間は余裕で時間潰せますよ。はまってみると、コペンのパーツ選びくらい楽しくて悩ましいです。家具沼?(爆)

で、新居にもイスがあるといいなと思ったのですが、ふと部屋の端っこにコペンの純正運転席シートが転がっているのに気付く…。これに足つけたら普通にイスにならんかな~って。汎用品であるRECAROにはそういったオプション品が見当たるのですが、さすがにコペン用は無いですねぇ。あれば嬉しいけどあまりにもニッチすぎますね(^^;)
というわけで残念ながら使い道が見当たらないので、純正シートは実家に送致することにしました。次に車乗り換えるまでさようなら~。



画像は家具選びで行ったIKEA港北です。言語道断の広さです。
どのくらいかっていうと、車で行って店を見つけた瞬間に「でかっっっ!」と独り言を言ってしまうくらいデカイですw お子さん連れの方は絶対目を離しちゃダメです。人の多さも相まって一瞬で迷子になります(爆)
家具も選び放題なくらい選択肢がありますが、かえって決められないと言う罠(^^;)

それにしても、この辺りはららぽーと横浜もできたりと、超大型店が増えてきましたね。買い物をする側としては嬉しいのですが、周辺道路は大渋滞(- -;)お店に合わせて道路拡張なんてできないでしょうが、どうにかならんもんですかねぇ。
Posted at 2007/10/08 21:48:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
7 8910111213
141516 1718 1920
2122232425 26 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation