• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かべわんのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

おかえり!ばるしぃ☆

おかえり!ばるしぃ☆3週間のダウンタイムを経て、ばるしぃが復活いたしました☆

いやはや、ヤキモキしました。スプリングシートが海外からの取り寄せとなったので、輸送時間考えると大分先になってしまうかと思いましたが、ショップが在庫を持っていたのか支払い翌日辺りに即行で発送してくれたおかげで予想より早く復活できました。
ちなみに、19日のOOC忘年会に間に合うかすら怪しかったので、行きの高速バスと帰りのスーパーあずさを予約してました(^^;) キャンセルキャンセル!


それにしても見事なスプリングシートのヤラレっぷり(- -;) いかにスプリングの線間密着のショックが大きいかを思い知らされました。

で、修理と共に前々から計画していたバネ交換も行いました。

…偽アラゴスタ?(爆) 何てコレジャナイ感www 

が、見た目はアレですが、フィーリングはめちゃくちゃ(・∀・)イイ!!
ストックのスプリングレート40N/mmから50N/mmにレートを上げましたが、自由長を長くしたのも奏功したのか、硬くなるどころか逆にしなやかになったと感じます。特に細かな段差はストックに較べて上手くいなしてくれている様で乗り心地UP。純正の足回りの長所だった地面にへばり付いて離さない感じに近くなりました。


今回のことで、足回りについてとても勉強になりました。怪我の功名ってやつですな。
整備してもらった赤コペ店長さんも、今回の交換で「ようやく本来の形になって、安心して楽しめるんじゃない?」と仰っていました。
とりあえず、ABARTH500において自由長170mm、レート40N/mmのバネでは全くの役不足と分かりました。FIAT500と共通設定となっている足回りを購入する際は気をつけた方が良さそうです。


今日のイタフラミーティングには復活が間に合いませんでしたが、慣らしを兼ねて来週の富士トリコローレに参加しようかしら♪
Posted at 2013/10/06 22:25:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
678910 1112
1314151617 1819
20 2122232425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation