2015年11月15日
初めてGT特別戦に臨んできました。
天候はあいにくの雨
ところが自分はG2Sなるタイヤを用意していったのでみなさんより良い条件ではしることができました。
GPコース 予選 トップ
GPコース レース
1位ゲット
CMコース ポールスタート
2周目にやってしまいました。
シフトロックで1コーナーまっすぐ突っ込んでいきました。
雨の草の上はほんとによくすべりました。
まったく速度も落ちることなくタイヤバリヤに激突
ぱっと見る感じではそれほど大きなダメージはないように見えますがフロント側から助手席側はすべて凹んでます。
そして今気づきましたが体の左側が筋肉痛です。
これはむちうちですね。
今年は完全終了です。
来季に向けてはどうなるかわかりません。
うまく復活できればと思います。
また、本日ご一緒させていただきました皆様、いろいろとお声をかけていただきありがとうございました。
ラーメン屋さんまで送っていただきましたmininoriさん、自宅まで送っていただけた白RSさんほんとにありがとうございました。
Posted at 2015/11/15 21:40:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年10月30日
第5戦が終了してもう2週間がたとうとしておりますが
以前の動画がカードリーダーの不具合で読み込めなくておりました。
やっとカードリーダーを入れ替えたので読み込むことができました。
相変わらずなステアリング操作が見るたびに残念に思います。
見ていただけたらダメだしお願いします。
Posted at 2015/10/30 07:59:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年10月20日
NHGTに参加してきました。
決勝だけ動画をとったのですが・・・・
メモリーカードが調子悪くデーターが抜けないじょうたい・・・・残念です。
今回は、出走するまえから車が壊れて
スタートから調子がわるかったですがお店の社長に代替えを用意してもらい復活!!
本番当日はなんとか34秒にいれて帰るつもりでしたがいつものVTEC切れが多発
70Rでは全然加速しません。
途中までは34秒後半くらいでいけそうな区間タイムを出すも70R以降で相殺結局は同じタイムで残念です。
予選は新しいタイヤにしてみるとドリドリ車両の再発
減ったタイヤの方が全然よかったです。
決勝はなんとかEXクラスでは3位でグリットにつけましたがmininoriさんの邪魔になってました最後は前方からかなり離されてぎりぎり3位で最終戦を終えることができました。
1戦のリタイアがなければシリーズチャンピオンも夢ではなかったのですが~
今回は身近な方のいろんなドラマがあり、なにもお役にたてませんでした。
お店の社長が来てくれているのがなんて心強いことなんだろうと実感しました。
今シーズンは特別戦が最後だと思いますがそれまでちょこちょこといじって34秒台にいれて終わることができればいいなと思っております。
もう気持ちは来シーズン!!
ステップアップできればと思います。
Posted at 2015/10/20 23:56:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年09月14日
NHGT 第4戦いってきました。
フリー走行
ドライ路面から走る事ができたのでいろいろとやってみましたが35秒止まり・・・
なかなか昨年のタイムをクリアできません。
途中までの区間タイムはぜんぜん上回るのですが後がだめです。
次回は34秒いきくためにいろいろとやってみたいと思います。
予選
あいにくの雨
なんとかスタートもうまくいって
がんばって付いていきました。
途中、前方にはスーパーEXなKNRさん
こんなことは今後ありえないのでがんばってさらに抜こうなどと思ってしまったところ・・・・
やっちゃいました。
決勝
1周目
接触している車両をよけた際に
後の方を外に追いやってしまいました。
大変申し訳なかったです。
なんとか順位を上げてクラス2位でゴールしました。
次回は最終戦
やれることをやって望みたいと思います。
とりあえず
板金屋さんに車両を持ち込みます!
Posted at 2015/09/14 07:04:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年09月01日
十勝ではスーパーRな方々や同じEXの方が走行している中
自分は家族とキャンプ!
夏祭りに行っていたので今回は家族サービスに徹しました。
それでもGT第4戦の準備ということで
消耗気味のプラグ交換
O2センサー交換
エアクリの洗浄
秘密兵器 再度取り付け
洗車
といろいろやってみました。
プラグを交換するとシャキ!!としました。
O2センサーも前回の触媒溶けとけでダメージを受けているかもということで一応交換
エアクリは開けてみてビックリ
無限のエアクリってサーキットの掃除機??と思えるくらい小石、タイヤのカス、ヘドロのような土、葉っぱやらつまりまくってました。
こんなになったのはバンパー交換で吸い込み口がむき出しになっているからなのか??
ストレート速度がいつもよりのらなかった夏祭りの原因はここか??とおもってしまいました。
秘密兵器も再度取り付けて一応ようすをみることにしました。
これで変化があったらいいです!
エンジンルームの洗浄
中古タイヤを組み付けて
参加の申し込みをするだけです。
早くはしりにいきたいです。
Posted at 2015/09/01 00:21:58 | |
トラックバック(0) | 日記