• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルフ納車待ちのブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

走りきりました

前日のセッティングもある程度決まって望んだ当日!

今回は色々と対策をしながら走行

ベストタイムを大幅に更新しましたがフリーで3位

車的にはまだまだ行けそうなので期待していたのですが予選からなぜかタイムダウン

同じお店の車に抜かれてしまい三位でゴール

戻ってきてエアクリが外れている!

押さえるものがないので針金とタイラップで固定して応急処置
思えば予選前にカラブカシしたら変な音でてたなー
あのとき気付けば!

決勝

三位でスタート

好スタートを切るも前車のアクシデントで失速

ギリギリそのまま三位で周回スタート

後ろからハイビームHIDでなぜか動揺

タイムがドンドンダウン

かなりのブロックをしてBRZをなんとかギリギリ押さえて三位でゴール

ここまでの接戦はいままでなくドキドキしながら走ったのは初めてで楽しかったのですがブロックをしなければならない自分の腕にも問題がー

次回はフリーで出せるタイムをレースでも出せるよう頑張りたいとおもいます!
泣いても笑っても次回が最終戦!

なんとか次こそ一位を!
夢見て走りたいと思います😊

今回も色々な方々とおなはしができました
直接お話しして情報交換ができてレース以外の楽しみもあるのでホント病み付きになります。

また宜しくお願いします。
Posted at 2014/09/15 20:44:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

ガッツリサーキット

57周してきました。

最初に55.6秒出てこれからってときにタイムがどんどんダウン

バネ変えてー

さらにダウン

ついでに謎のダダダダダ症状

行き詰まっていたときにminiさんに同乗してもらいました。

指摘を頂き

バネを変えてみて

タイムが55秒で安定!

アドバイスありがとうございました。

今思えばSタイヤと同タイムで周回できてる

セッティングが完了してから最後にアタック!

55.2秒

最終コーナー立ち上がりで他車にかぶってしまった状況で出たので54秒台行けたなーって感じでした。

ラジアルでJr.は今年最後なので来年に持ち越しです。

次回はSタイヤで来るので53秒目指します!

今日、ご一緒出来た皆さんかまってくれてありがとうございました!
Posted at 2014/09/14 17:23:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月10日 イイね!

遠征準備開始




今回はたくさん走る予定なので

タイヤも新調しました。

フロントは届いたのですが~

リアは同じ銘柄が欠品
今までのと同じのでいきます!

フロントはかなり食いつくとのことで評判のいいタイヤにしました。

今回はこっちである程度走行できるまでの準備をしていくので現地での準備時間を短縮できます。

現地でセッティングだし出来るよう工具を準備して万全な体制でいきたいと思います。
Posted at 2014/09/10 07:03:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月02日 イイね!

さらに気のせいかな??



例の人 この名前にしてから2回目覗きにいってみました。

なんか確実に自分のブログ、何シテルに批判、中傷表現が完全連動している。

そして、お友達でも同じような内容でストーカー被害が出ているという書き込みに賛同したときから


ぱったり止まっている・・・・・

私のことを言っていたのかもしれませんね~
でも名前を明かしていない。。。。
確証がないのでなんとも言えないですがね~でもなぜやめる??そのまま書き続ければ良いのに!!それが分からない
続けるようなら直接聞いてみたいところなのですがね~
(いや、やめたって事はさらにあやしい、そしてMYファンが1人増えている?批判をしているのにファンなのかな??)


ものすごく恐ろしいんですけど~
と同時に隠れてやっていこうとしたが、こっちが隠れているのもどうかとおもってきました。


いっそ引け目もないので、そもそも見られているのがいやだったのでやめたので~
そのうち完全復活でもしようかと!!



それはさておき

次回GT戦に向けて 準備を開始

36秒台突入を目指して

スリップラインが見え始めたフロント左タイヤ
次回走行はセッティング出しのため走りこみをする事を想定して

予備タイヤを持参したいと思います。
NEWタイヤはネオバAD08Rあたり行ってみようかと!!
フロントだけですがね
リアは交換に踏み切れないくらい残っているんですよね~

ZⅡ☆で練習して

本番 AD08Rで行ってみますかね!

あとは

セッティング出しで22k 20k 18k スプリングを持ち込み
交換しながらさぐっていってみようと思います。

1日いっぱいのんびり走れる走行会があればいいのですがね~


Posted at 2014/09/02 20:33:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

気のせいかな??



お友達の何シテルで気になってちょっと見に行ったら・・・・・

なんか自分のブログや何シテルに書き込みが連動している???

気のせいかな??

なんせ私はやめると言ってまたみんカラやってるのですから以前のあの人にみつかったら・・・・・
また、ネットで批判されてもおかしくないかも

直接言ってこないのでわかりませんがね。

気のせいということにしてみます。


さて

次回GTまでちょっと時間があるので外装をちょっとかえてみました。
また、少し手を加えてみたいと思います。
見た目重視になってきたような気もしますが見た目も大事です。

肝心な部分は脚のセッティング

幅が広い上に一個弄ったらすべて変わってくる自分向きでない脚

とりあえずバネレートは指摘されたので18kgと20kgをもって現地で組み替えてみます!!

あとは

以前からほとんど症状が現れなくなった70Rコーナー

<油圧低下によるVTEC切れ>

車両を30kgほど軽量化したことによってほとんどあられなくなりました。
それと同時にオイル喰いも減少!!

最後に燃料満タンにしてしまい再発しまった決勝が残念でしたふらふら

おそらくこのコーナー重量になにか原因が隠されているはず!

これまでの対策

・出来るだけ満タン走行 → かえって逆効果??
・ARCインテーク装着 中間トルク増大で切り抜ける → 新エンジンでは高回転失速?タイムがた落ち やはり街乗り専用かな?
・オイル 増量 最終的には2L近く多めに入れて走行 → 多すぎて多く入れた分はすぐになくなった
・VTECがはずれるから アクセル じわじわ踏み作戦 → VTECは落ちないがタイムが伸びない

と、いろいろやってきましたが全然ダメダメでした。

結局30kg ダイエットが一番効きました。

あと

30kgでいけるなら マフラーをチタンにしようか?でも中間域が・・・ ボーダー304にしようか??
街乗りがうるさすぎないか??

ドライバーが20kgやせれば??

出来ればマフラー2本持っていって現地で交換してためしてみたいな~

それは来年に持ち越し~ 

自分自身のダイエットも含め来年の課題とします~




Posted at 2014/08/31 13:34:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年最後のアタック!!」
何シテル?   11/17 00:08
ちょこちょこサーキットに出現しております。 みかけたら声をかけてやってください。 TIS ラジアル Jr  55.2 CM 1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E&W&NHGT開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 06:33:16
CR-Xサーキットマシン化計画2019 ~真2019SPEC 汗と涙のシェイクダウン!?~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 06:49:18
プレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 06:01:51

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
よろしくおねがいします。
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
よろしくおねがいします
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
よろしくおねがいします

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation