• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

アチャーダッシュ(走り出すさま) パンクしてもうた・・・

アチャー パンクしてもうた・・・

 P-カン晴れぴかぴか(新しい) な土曜日 皆さんいかがお過ごしexclamation&question


さて、当たりお前のように自転車を乗ったが峠で見事にパンク 冷や汗2
いやはやチューブの寿命ってトコ・・・・・・・・たらーっ(汗)

画像の赤で囲ったとこにパカッと亀裂が入り、そこからエアーがシューシュー
自転車パンクを修理した経験がある人は分ると思うが、この場所は何かを踏んで穴があいたワケではないのである。 走行前に幾度となく空気を入れ、空気圧の確認を行ってきた弊害といえる。


この部分にパッチを貼っても無意味、修復不可能なのである。 つまりは廃棄
なんだかもったいない。


ロードバイク(スピードの出せるBike)は重量を抑えるためにトコトンまで各所に軽量化を施す! ただ軽量化と耐久性は相反する永遠のテーマで、レース用となると耐久性は無視 軽さこそ正義の世界であるexclamation×2 自分も公道用ではないチューブをチョイスしてしまったので問題があるが、まさかこんなに早く・・

 ローディ(ロードバイクに跨る人間は)常にスペアチューブ&携帯ポンプを持ち走っているので問題は無し。 さて明日も走るゾー(長音記号1)
ブログ一覧 | 自転車のコト | 日記
Posted at 2009/04/18 20:55:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

アバルト
白二世さん

本日は……
takeshi.oさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年4月18日 21:06
おじゃまします。
学生の時、ロードやってました。スペアチューブは必須ですね。
練習用は太目(23C)のタイヤを履いてました。
コメントへの返答
2009年4月18日 21:19
いらっしゃいませ♪

 スペアチューブないと携帯電話を忘れたより不安ですネ


 23Cで太目なんですか!?
700×20Cあたりを履いていたのでしょうかexclamation&question
20Cだとイキナリ選択肢が無くなってキマスネ。
2009年4月18日 23:33
専門的な会話が…ヽ(゜▽、゜)ノ

軽量化されてるタイヤ…
なんか高そうですね(-_☆)
コメントへの返答
2009年4月19日 15:00
私の場合速く走りたいというより、ただ単にラクしたいだけなんです。

  冷や汗

 
2009年4月19日 2:42
私、まだパンクしたことないです。

ホントにスペアのチューブが必要なのか?と思ってます(笑
コメントへの返答
2009年4月19日 15:02
本当ですか それだけ走っていてスゴイですねー!

・定期的に寿命前に交換する
・異物がありそうな場所を走らない
・チューブレス???

プロフィール

「トレッキング開始か? http://cvw.jp/5CWDK
何シテル?   12/29 10:41
 みなさん ドーモです 勝手気まま 本能に基づいて書いています あまり、マイカーに関する内容はありませんがシマリス夫の私生活を垣間見てくだいませ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
白バイ大会で出会った 警察車両
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
¥1,300,000-で購入 国内では生息数が少ないフェイスリフトを受けた最終型!!  ...
輸入車その他 その他 デダスク! (輸入車その他 その他)
とにかくヨーロピアンなセンスでカッコ良くまとめようと思いました♪ スペック:  ・デダ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
RS200の6MTは当時のホットグレード ただツアラーVからの乗換えだったので全てにおい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation