• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月01日

ブレーキシュー

ブレーキシュー
 今日もお疲れ様あせあせ(飛び散る汗)






自分が唯一ロードバイクで安いな~っ と思うパーツがコレレンチ

ブレーキシューです。 シマノのデュラエースという最高峰のパーツ群に含まているにもかかわらず画像中であるようにたった ¥630也 通常のママチャリ(軽快車)と同じ仕組みでホイールを両側から挟み込んで摩擦で止めるのですが、にしても安いっすね!

画像は1ペア分つまり片輪分どえすon

換え時ってよくわかりませんが、レースで山から下ったときに相当減ったので交換です♪
ブログ一覧 | 自転車のコト | 日記
Posted at 2009/07/01 21:06:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年7月1日 21:30
デュラだと何が違うんでしょうね~

確かに「溝無くなったら」では早すぎる気がしますが、ブレーキはタイヤ・チューブ並に消耗品ですね。
コメントへの返答
2009年7月1日 22:25
効きが良いのだと思いますが、私レベルじゃわかりませぬ!

タイヤはおおよそ5千キロで交換ですが、やはりシューも同時に交換でしょうかねー

そう思うとクルマのパッドと比べてもたいして安くない計算になりますね。
2009年7月1日 21:59
自分はMTBでメカニカルディスク仕様だったのでブレーキパッドはちょっと高かった気が・・・といっても変える程減ってないんですけどw
 でも自転車のパーツってピンからキリまでありますよね~
数千円のディレイラーから数万円台のディレイラーとか・・・
  
 軽さ以外にどこが違うのか詳しく知りたいですよね(笑)
コメントへの返答
2009年7月1日 22:28
MTBのブレーキの効きはハンパないっすねー

軽さ以外には耐久性ですヨ
メンテした時に新品状態にすぐ戻るのが高いパーツです。
2009年7月1日 22:16
最近ブレーキのついていない自転車があるらしいですね。
ピなんとかっていうのが。
コメントへの返答
2009年7月1日 22:30
ピ、ピスタチオ・・じゃなくて

ピストです ノーブレーキピストですね! 本来公道を走るもんじゃないので道交法でとっつかまります。

流行だけでキケンな乗物に乗って欲しくないですね・・
2009年7月1日 22:24
BR-79のパッドってダストが激しく消耗が早い気がします。

雨の日に良く効くというけど、そんな日にハードブレーキできまへん!
コメントへの返答
2009年7月1日 22:32
晴れの日も雨の日も良く効くって英語で書いてありますねー
消耗が早いんであれば、アルテグラので充分かなー・・

とりあえず前後輪同時交換してみます。

プロフィール

「トレッキング開始か? http://cvw.jp/5CWDK
何シテル?   12/29 10:41
 みなさん ドーモです 勝手気まま 本能に基づいて書いています あまり、マイカーに関する内容はありませんがシマリス夫の私生活を垣間見てくだいませ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
白バイ大会で出会った 警察車両
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
¥1,300,000-で購入 国内では生息数が少ないフェイスリフトを受けた最終型!!  ...
輸入車その他 その他 デダスク! (輸入車その他 その他)
とにかくヨーロピアンなセンスでカッコ良くまとめようと思いました♪ スペック:  ・デダ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
RS200の6MTは当時のホットグレード ただツアラーVからの乗換えだったので全てにおい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation