• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマリス夫のブログ一覧

2010年04月01日 イイね!

ミニカーファン休刊たらーっ(汗)

ミニカーファン休刊あんれー 終わっちゃうのかい?  なんの前触れもなしに、休刊・・

残念やなー 毎月決まって」購入・・してたワケじゃないけど気にいった記事があれば迷いなくレジへGO  ってな存在だったのにィ

Posted at 2010/04/01 22:08:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本の話  | 日記
2010年03月30日 イイね!

ミニカー熱 冷めなくて ココまでやっちゃった るんるん

ミニカー熱 冷めなくて ココまでやっちゃった 先日紹介した、発売からそんな経ってない三菱アイミーブ

いちはやく実車が販売され、電気自動車の草分け的な存在ですがそんなヤツが神奈川県警にったらーっ(汗)

今まで紹介してきた高出力のスポーツカーや威圧感あふれるセダンベースのパトカーと違ってとーっても可愛くって黒ハート 珍しい軽自動車のミニパト・・ そうもはや最低でもマーチクラスを使う現在の警察にとってミニパトって死語なんだよね・・・

婦人警官、もとい女性警察官が乗るクルマ = ミニパト  なーんていう図式はないのだっ ワタシの友人♀も20代にしながら颯爽とゼロクラウンパトカーを乗り回しているしィ~



そんな こんなで チョットしたモディファイ  純正ミニカーにはないカーロケーター通称(カーロケ)と無線機を追加しましたexclamation×2 一報が指令センターに入るとその現場から1番近いパトを事件・事故現場に向かわせることができるのダーっ走る人
画面上に仲間のパトが映し出されたりする機能もあって、一般の人も欲しがるカーナビだねダッシュ(走り出すさま)

画像はそのモニターと下にある無線機を撮ったモノ 
どうです? マニアックですがよくできてるでしょ?
 スーパーマクロで撮ると粗が目立つね・・・
Posted at 2010/03/30 17:40:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカーのコト | 日記
2010年03月28日 イイね!

バスマニア バス

バスマニア  【いすゞ BU04型バス 東京都交通局】

1924年に東京市営バスとして運行を開始した、都バスこと東京都交通局の路線バスは、東京23区を主たる営業エリアとしています。
 またこの塗装は1982年に採用された塗装で、採用にあたっては、実際のバスに色調の異なる数種のデザインを塗装し、アンケート等も実施されました。
 その後、この塗装はノンステップバスの導入により、塗装のマイチェンが行われるまで採用が継続されました。



プワ~ン

最近バスマニアも増えたよねexclamation×2
Posted at 2010/03/28 21:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカーのコト | 日記
2010年03月26日 イイね!

ミニカーショップイケダ

ミニカーショップイケダ振替休暇だっグッド(上向き矢印)
ふんふ ふ~ん ムード

TOKYOは日暮里にあるミニカーショップの老舗コレクターの聖地
 【ミニカーショップイケダ】まで行ってきましたぁ
待ちにまった大好きな レイズの発売日exclamation×2


途中おおおー 栃木では見ることの出来ない警視庁のパトロールカーがぁっ ← 当たり前かー  信号待ちでちょーど署の前に停車したのにィー ワンボックス野郎がタイミング良く(?)通過ダッシュ(走り出すさま)


んで仕入れてきた2台車(セダン)車(セダン)
静岡県警に寄贈された唯一の初代シーマパト
神奈川県警に試験的に導入されたアイミーブ

同時に2台発売はオサイフ的にとてもツライ・・・・冷や汗2
Posted at 2010/03/26 21:45:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | パトカーのこと | 日記
2010年03月22日 イイね!

25年前の風景を再現!

25年前の風景を再現!連休中材料をかき集め せっせとこんなモノ作成しておりましたexclamation×2
・塗料
・プラ板
・プラボード
・ポスター貼付用スチロールボード
・樹木類 石類
面積はB3 1/64スケールには贅沢な大きさですうれしい顔




左から、
 カローラ
 アルト
 レパード パト
 ルーチェ
 いすゞBU04

四半世紀前になっちゃうんだねー ついこの前のような気がしてならないんだけど・・・
25年前といえば自分は鼻水垂らしてた小学生たらーっ(汗) 将来乗りたいクルマはZかスカイラインでした揺れるハート

そーいえば 今は鼻水で鼻の下青くしてるヤツいないねェ
Posted at 2010/03/22 10:15:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカーのコト | 日記

プロフィール

「トレッキング開始か? http://cvw.jp/5CWDK
何シテル?   12/29 10:41
 みなさん ドーモです 勝手気まま 本能に基づいて書いています あまり、マイカーに関する内容はありませんがシマリス夫の私生活を垣間見てくだいませ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
白バイ大会で出会った 警察車両
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
¥1,300,000-で購入 国内では生息数が少ないフェイスリフトを受けた最終型!!  ...
輸入車その他 その他 デダスク! (輸入車その他 その他)
とにかくヨーロピアンなセンスでカッコ良くまとめようと思いました♪ スペック:  ・デダ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
RS200の6MTは当時のホットグレード ただツアラーVからの乗換えだったので全てにおい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation