• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマリス夫のブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

ホイール

ホイールロード用ホイールを取り寄せました♪

カンパニョーロの “シャマルウルトラ” クリンチャータイヤ用です。

 せっかくだからタイヤもポチッ コンチのGP4000S

国内で標準価格で買っちゃうと、およそ15万円

海外通販だと、これでも全部で10万円でお釣りがきます。

安いねっ
 
  wiggle オール日本語なので敷居も低いです! ぜひご参考に!!
           ↓
http://www.wiggle.co.uk/ja/
Posted at 2011/03/18 22:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車のコト | 日記
2011年03月14日 イイね!

ひとりジャパンカップ自転車ダッシュ(走り出すさま)

ひとりジャパンカップみなさんトコどうですかexclamation&question

コッチ(北関東)は携帯電話がつながんないのと臨番停電とかいうのと、ガソリンが不足していますがく~(落胆した顔)
あ、そうそう 牛丼のすきやとか、そういう店も閉まっちゃっています・・・。 当然コンビニにも弁当やオニギリの類なんて皆無です。
 本日は地震の影響で会社お休み! こういう時にクルマで出かけるなんて具の骨頂なのでジテンシャに乗りました♪

こういうDVD買って見ちゃったモンだから、ウズウズしちゃってサ 早速このレースの舞台となった
 “宇都宮森林公園” に行って来ましたん。


 ジャパンカップサクルロードレースの ココがスタート&ゴール地点
では スタートォー(長音記号2)


 この場所が悪名名高い【古賀志林道】 頂上です  ゼーゼー言いながら足着かないでなんとか登れましたexclamation×2 私はヘタレなので時速9km/hまで落ちます・・・ でも登るっちゅうことは下りがあるのよ!
 颯爽と下っていきます。 気分はもう去年大逃げをぶっかました ダニエルマーティン 詳しくはビデオ見てー


 鶴カントリークラブ付近  ここも勾配15°を軽く超える難所  フラフラ低速で右往左往しながらなんとか登ります・・・。


 田下町交差点 コース唯一コンビニがある場所。  選手たちは直角にビュイーンと曲がって行きます。大迫力  フーちょっと休憩・・・アレレずいぶん早い休憩だこと。
スポーツドリンク買って、お釣りは東北への義援金として寄付ドル袋


 コースじゃないんですが、大谷の平和観音寄ってきました。 大谷観音と混同する人多いんですが、このデカイ方は平和観音です。
戦死者の供養の為に建造されました。

感 想:ひとりジャパンカップは疲れますぅ 平日なんで誰もいないしー
     ブリッツエンが練習してるかなーと思いましたけど・・・。
      
Posted at 2011/03/14 14:17:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車のコト | 日記
2011年03月02日 イイね!

ペダル買いました!

ペダル買いました!こんばんわっ やや欠け月

自転車ショップに頼んでいたブツが入荷自転車

それがこのペダルなんですよ♪ TIME アイクリックぴかぴか(新しい)高級品

公称175g ウソ ばっかし実測182g この重量で7gの誤差は大きすぎるぷっくっくな顔
 でもでも 今までのペダルとは数段軽くて使い勝手もよくなるのだから、

 3万4千円でもよかろう・・・ ん~

もうマヒしちゃって 自転車のパーツに関しては高いんだか安いんだかサッパリ分からなくなっております冷や汗2


はやく 試したいなぁ   もちろんレースで速く走るとかじゃなくて、ラクして前に進みたい・・・・という軟弱な発想でございます!!
Posted at 2011/03/02 20:37:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車のコト | 日記
2010年12月18日 イイね!

タイヤ 交換リサイクル

タイヤ 交換ミシュラン PRO2 グリップには定評のあるロードバイク用j軽量タイヤ!
それがこんな風に・・・乗らなくてもこんなんなっちゃうんだねー
後輪のヒビが特に目立ちます。 


それじゃあ 前評判の良い コンチネンタルグランプリ4000 にでもすっかー
ということで 買ってきましたよん
 ・1個6700円のタイヤ
 ・1個1500円のチューブ
これで 1万キロは走れないのだから ¥高いね~


 あれ ホイールになかなか入らんねェ  ちょっと苦戦
やっとこ MAVICキシリウムと合体・・・

では早速  おお 固い固い乗り心地だ
自転車にまたがるのも久しぶりとあってか なんか





Posted at 2010/12/18 15:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車のコト | 日記
2010年10月30日 イイね!

ドル袋 Bonus 出そうです・・・

 Bonus 出そうです・・・あぁ~ ヨカッタな Bが出てるんるん
V字回復! とまではいきませんが今年は忙しくなりそれに伴い売り上げも伸びてきました。
ウチの会社のハナシねっ

とくれば期待したいのがボーナスっしょ サラリーマンの楽しみですわね。
リーマン野郎 のおかげで2年間まともな賞与がありませんでしたが、やっと・・・


 そんなワケで早速 自転車やさんにフレームの予約をしに行きました。
  行動 激早っ !!
数あるフレームの中で私が選んだのはー 


 コレ デダチャイ スクーロRS とかいうやつ。2011年モデル
通が唸る フレームです。 
 
 ¥298,000- 目玉が飛び出るような金額ですが、これだけでは走れません・・・・・
           ココにパーツくっつけていくとォー(長音記号1)たらーっ(汗) アレ冷や汗2 さらに
 ¥250,000- あべしっ げっそり


自転車が完成するのはいつのことやら・・・・

Posted at 2010/10/30 15:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車のコト | 日記

プロフィール

「トレッキング開始か? http://cvw.jp/5CWDK
何シテル?   12/29 10:41
 みなさん ドーモです 勝手気まま 本能に基づいて書いています あまり、マイカーに関する内容はありませんがシマリス夫の私生活を垣間見てくだいませ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
白バイ大会で出会った 警察車両
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
¥1,300,000-で購入 国内では生息数が少ないフェイスリフトを受けた最終型!!  ...
輸入車その他 その他 デダスク! (輸入車その他 その他)
とにかくヨーロピアンなセンスでカッコ良くまとめようと思いました♪ スペック:  ・デダ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
RS200の6MTは当時のホットグレード ただツアラーVからの乗換えだったので全てにおい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation