• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマリス夫のブログ一覧

2011年03月14日 イイね!

ひとりジャパンカップ自転車ダッシュ(走り出すさま)

ひとりジャパンカップみなさんトコどうですかexclamation&question

コッチ(北関東)は携帯電話がつながんないのと臨番停電とかいうのと、ガソリンが不足していますがく~(落胆した顔)
あ、そうそう 牛丼のすきやとか、そういう店も閉まっちゃっています・・・。 当然コンビニにも弁当やオニギリの類なんて皆無です。
 本日は地震の影響で会社お休み! こういう時にクルマで出かけるなんて具の骨頂なのでジテンシャに乗りました♪

こういうDVD買って見ちゃったモンだから、ウズウズしちゃってサ 早速このレースの舞台となった
 “宇都宮森林公園” に行って来ましたん。


 ジャパンカップサクルロードレースの ココがスタート&ゴール地点
では スタートォー(長音記号2)


 この場所が悪名名高い【古賀志林道】 頂上です  ゼーゼー言いながら足着かないでなんとか登れましたexclamation×2 私はヘタレなので時速9km/hまで落ちます・・・ でも登るっちゅうことは下りがあるのよ!
 颯爽と下っていきます。 気分はもう去年大逃げをぶっかました ダニエルマーティン 詳しくはビデオ見てー


 鶴カントリークラブ付近  ここも勾配15°を軽く超える難所  フラフラ低速で右往左往しながらなんとか登ります・・・。


 田下町交差点 コース唯一コンビニがある場所。  選手たちは直角にビュイーンと曲がって行きます。大迫力  フーちょっと休憩・・・アレレずいぶん早い休憩だこと。
スポーツドリンク買って、お釣りは東北への義援金として寄付ドル袋


 コースじゃないんですが、大谷の平和観音寄ってきました。 大谷観音と混同する人多いんですが、このデカイ方は平和観音です。
戦死者の供養の為に建造されました。

感 想:ひとりジャパンカップは疲れますぅ 平日なんで誰もいないしー
     ブリッツエンが練習してるかなーと思いましたけど・・・。
      
Posted at 2011/03/14 14:17:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車のコト | 日記

プロフィール

「トレッキング開始か? http://cvw.jp/5CWDK
何シテル?   12/29 10:41
 みなさん ドーモです 勝手気まま 本能に基づいて書いています あまり、マイカーに関する内容はありませんがシマリス夫の私生活を垣間見てくだいませ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
6789101112
13 1415 1617 1819
20 2122232425 26
2728293031  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
白バイ大会で出会った 警察車両
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
¥1,300,000-で購入 国内では生息数が少ないフェイスリフトを受けた最終型!!  ...
輸入車その他 その他 デダスク! (輸入車その他 その他)
とにかくヨーロピアンなセンスでカッコ良くまとめようと思いました♪ スペック:  ・デダ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
RS200の6MTは当時のホットグレード ただツアラーVからの乗換えだったので全てにおい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation