変化していく趣味の世界
みなさんコンバンワ



10年ほど前まではミニカー収集だの自転車が趣味だなんて言うと、理解のない人からは決まって変人・ネクラみたいなイメージを持たれそれ以上ハナシに花が咲くコトはありませんでした
、実は私もぉ』みたいな感覚でどんどん仲間が増えていく、もちろんこの【みんカラ】も例外ではありません。
自分が本当に好きな事に没頭し語らいあう。 日本人が今まで持ち合わせていなかった精神的な財産に個人が気づき始めたのでしょうね。
なんかさ 違うんじゃないの
なにもかも忘れて 大空
JZZ30系ソアラ パトカー2種
R35GT-R オフィシャルカー ![]() |
その他 その他 白バイ大会で出会った 警察車両 |
![]() |
フィアット プント (ハッチバック) ¥1,300,000-で購入 国内では生息数が少ないフェイスリフトを受けた最終型!! ... |
![]() |
デダスク! (輸入車その他 その他) とにかくヨーロピアンなセンスでカッコ良くまとめようと思いました♪ スペック: ・デダ ... |
![]() |
トヨタ アルテッツァ RS200の6MTは当時のホットグレード ただツアラーVからの乗換えだったので全てにおい ... |