• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマリス夫のブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

シマリス夫 “しまりす” に逢いに行く犬

シマリス夫 “しまりす” に逢いに行くずいぶんと寒くなってきましたネ~ こんな寒さにも負けず 車検から戻ったばかりの愛車2号で ビュイーン とオープンドライブ 楽しんできましたよダッシュ(走り出すさま)

目的地はー 埼玉県さいたま市にある 市民の森内『リスの家』です♪
まずは 園外から 農業祭??ってのを連休中にやるらしい・・・みなさん準備で大忙し


 さあ リスがいる園内へ   黒いネットで囲まれていますね この中にぃ
入り口には注意書きが 【リスが冬眠に入り始めました】 ('Д';)ガーン
ひょっとして もう見れないんじゃ・・・



そんな心配はむようでした 元気に走り回っています 走る人
木の実食ってるトコ



花食ってるトコ  (^θ^)可愛イイ!!


口いっぱいに頬張った エサを巣穴に隠し終わったトコ
ペシ ペシって土を叩いて終了  ウチで買っていたのもカーペットの下に隠して同じ仕草してたっけ


 ※やっぱ可愛いですねー シマリス  秋口になると越冬するための冬支度で忙しそうです。 落ち葉をた~くさん 咥えてベッドづくりをしている個体もいましたね
 そうそう シマリス夫HNの由来は以前シマリスを飼っていた!!
ことに由来するんですが、やはり狭いケージの中じゃストレス溜まりますよねー
こういった自然に近い場所で暮らすのが やつらにとっては幸せなんでしょーね。



Posted at 2009/11/20 19:48:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動物  | 日記
2009年11月15日 イイね!

よっこはっま~♪

よっこはっま~♪
この画像で誰も トチギだとは思わないでしょーが 
ヨコハマ行ってきました。

昨日の天気とうってかわって快晴晴れぴかぴか(新しい) ポカポカでした!



 ホントの目的の前にコレコレ 今日は横浜国際女子マラソン 
GOALモータースポーツの数百メートル手前 独走で1位に入ってきたのは ロシアのアビトワ・・しらねー
2時間27分18秒 なかなかの記録ですダッシュ(走り出すさま)

やっぱ レースって間近で見ないと感動は伝わんないっすね  いくら地上波デジタルが普及しようと・・・




 ホントの目的の前にコレコレ 氷川丸 遠めに見ただけで入ったこと無かったんですよー
200えんオトナ  迫力あるぅ~


 船内 オジサン どーしてもタイタニック思い出してしまいます。 氷山にぶつかって船室に海水が入り込み
苦しい思いするアレ 電球もバチバチって・・・  ちなみに女友達も同行してましたが、船首での例のアレのマネはできませんでしたKEEP OUT



 やっと 本来の目的 【ホビーフォーラム2009in赤レンガ倉庫】 これですよこれ
といっても目ぼしいミニカーあらず・・・・・・・  唯一の救いが、ブログ友の同じミニカーファンと対面でき物々交換できたコトでした♪
Posted at 2009/11/15 19:38:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカーのコト | 日記
2009年11月14日 イイね!

コペンの車検がきちゃった・・・

コペンの車検がきちゃった・・・

 初めての “軽自動車の車検” きちゃったなー 余計なモンがバッド(下向き矢印)

なんで 世界一壊れないクルマ作っている国なのに 車検制度なんてあるのーexclamation&question
そーだよね 体裁よく 国民から税金むしりとりたいものね お国は・・・

 ①自賠責保険       ¥18,980-
 ②重量税          ¥8,800-
 ③印紙代          ¥1,400-
 ④整備代&代行手数料  ¥15,750-
計      ¥44,930-  

  安いですねー さすがに安いです  クルマであってクルマデない存在
日本だけの軽自動車制度るんるんるんるん

プントだとこの3倍くらいとられちゃう~ げっそり


 点検整備無しで自分で車検通しちゃえば3万円チョットでできちゃいますね!
Posted at 2009/11/14 20:16:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイカーの事 | 日記
2009年11月13日 イイね!

ナノってみたヨ車(セダン)ぴかぴか(新しい)

ナノってみたヨ
 今日も“不景気休暇” あー ヒマだ・・・

ひらめきコンナ日は洗車 どうーせならと思い 前から気になっていた樹脂製パーツをピッカンピッカンに磨いてやろうと思い オートアールズに潜入 こんな商品見つけましたグッド(上向き矢印) 1本980円

 SOFT99から販売されている【ナノハード】ってゆー商品なんですが、コレって輸入車の弱点であるバンパーやサイドモールの未塗装の樹脂製パーツを紫外線やらヘッドライトの熱による変色から守ろうってヤツexclamation 目薬くらいの容量・・少な~い 大丈夫か????


 これこれ バンパー部とその下が顕著に白っぽく粉吹いたようなカンジでしょ
 すんごく しょぼくれて見えてしまうんです。



 塗りにくい箇所はこうやって 外してしまいます  なんとハッタリのグリルたらーっ(汗)全部ふさがれていてエアの導入口がありません・・・ 単なる飾りだっ
 ナット6箇所で留まっているいるのですが バキッってゆー音が あーぁ 2箇所破損 なんでこんな薄っぺらい樹脂で受けてるんだヨー



 それでも 当初の予定通り 真っ黒になりましたんムード  満足満足
いちおう ヘッドライトカバーも白濁したのを除去しましたが もともと そんなにひどくなかったんで
あまり変化がわからないかも

効果には満足うれしい顔 あとは耐久性だね  使った人のハナシ聞くと半年から1年くらいは持続するらしい・・・
Posted at 2009/11/13 15:47:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月04日 イイね!

BON JOVI カラオケボン・ジョヴィ

BON JOVI ボン・ジョヴィ 

ひっさしぶりに CD 買っちゃったー グッド(上向き矢印)


小学生から耳にしていた 『ハードロック界の雄』 ボンジョヴィ

デビュー25執念 い、いや周年  でもホント執念感じますたらーっ(汗)
だって 音楽性の違いで解散~ なんてはなしよく 聞くからサ~

ヴォーカルのボン・ボンジョヴィ も ギターリストのリッチーサンボラもソロアルバム出した時あって、
この辺が潮時かなー(長音記号1) なんて思ったことありましたが 長ー(長音記号2)


ということで 勝手に BON JOVI 好きな曲 ランキングひらめき

 1位 Living on a Prayer
 2位 It's my Life
 3位 Wild in the wind

Posted at 2009/11/04 20:49:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽  | 日記

プロフィール

「トレッキング開始か? http://cvw.jp/5CWDK
何シテル?   12/29 10:41
 みなさん ドーモです 勝手気まま 本能に基づいて書いています あまり、マイカーに関する内容はありませんがシマリス夫の私生活を垣間見てくだいませ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4567
89101112 13 14
1516171819 2021
22232425 26 2728
2930     

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
白バイ大会で出会った 警察車両
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
¥1,300,000-で購入 国内では生息数が少ないフェイスリフトを受けた最終型!!  ...
輸入車その他 その他 デダスク! (輸入車その他 その他)
とにかくヨーロピアンなセンスでカッコ良くまとめようと思いました♪ スペック:  ・デダ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
RS200の6MTは当時のホットグレード ただツアラーVからの乗換えだったので全てにおい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation