• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマリス夫のブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

小冊子に載るexclamation×2

小冊子に載るこんちは曇り 関東地方ハッキリしないお天気 僕ノー天気・・・バッド(下向き矢印)  自爆

今日は紹介させてくださいわーい(嬉しい顔)
【ミニカーショップイケダ】で毎月発刊される小冊子 『ミニカーマガジン』 に私の記事が乗りましたぁ~ぴかぴか(新しい) ドンドンパフパフムード
 コレクターズポストってゆー欄なんだけど、要は読者からのお便りコーナーっすね手(チョキ)
ミニカーについての熱き想いを省略する事無く掲載していただきましたので、興味ある方はぜひパンチ



 実は今日もイケダに行ってきたんです♪ 待ちに待っていた200系クラウンアスリートグッド(上向き矢印)
カッコいいでしょ~う こういうの作らせたらTOYOTAには敵わんねェー(長音記号1)爆弾



 それと コレ ずー(長音記号2)っと大排気量車が続いたんで食傷気味でしょ みなさんexclamation&question
だから昨日出たばっかの、パトカー スゴク エコに感じますね芽
Posted at 2010/06/26 14:43:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカーのコト | 日記
2010年06月24日 イイね!

落 札 雷

落 札 VIPチューンメーカー ジャンクションプロデュース のクラウンミニカー

落札いたしましたっexclamation×2



でも VIPカーって呼ばれてるクルマには全然VIPじゃない人乗ってるね
ホントに言葉の意味わかってんのカナexclamation&question

さあ また これを Masked Patrol Car に変身させますヨー
Posted at 2010/06/24 20:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカーのコト | 日記
2010年06月22日 イイね!

フラ~リ 茨城県庁方面

フラ~リ 茨城県庁方面こんち手(パー)

営業担当エリアである茨城県でふらーり

 合間に覆面パトウォッチング眼鏡 

  いたいた17系クラウン白の交通覆面うれしい顔 キャー わっかりやすーいダッシュ(走り出すさま)

そして そばの書店に突入走る人 この県庁すぐ隣の書店はマニアック雑誌もあり

趣味アリ 勉学あり エロあり となかなか面白いんです。


見つけちゃった~ん パト本

 【最新 警察車両パーフェクトブック】1,890円 立ち読みしないで買いでしょ 仕事もソコソコに速攻帰宅

  あぁー(長音記号1)ん 買ってよかったームード
Posted at 2010/06/22 20:49:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本の話  | 日記
2010年06月20日 イイね!

ブピピー FIATエアコンフィルター交換

ブピピー FIATエアコンフィルター交換フィルター30%オフのバーゲンやってたんで、エアコンのフィルター交換しましたリサイクル
いつもお世話になっております。 “ダックトレーディング” さんにお邪魔っ走る人
もちろんディーラじゃなくて 中古車購入者にはとっても強い味方♪



じゃあ 作業開始  おお助手席足元のカバーを外して・・・


新品と比較 ぴかぴか(新しい)目
左の汚れてますねー  ナント持ってみると重さの違いが実感できます。
ついでにエバポレータの清掃もやってもらっちゃおうかなーと相談すると・・・FIATはどんな小さいクルマにもフィルターはいっているから必要ない とのことでした。
 そっかそういうもんなのかぁ 確かに国産乗ってるときはこんなモン交換したことなかったなー
やっぱ 国産車ってお金のかけどころが間違ってますねパンチ 



見つけちゃった ヘンなクルマ 名門ランチアのLYBRAって書いてあったような・・・
目を奪われましたー BenzやBMWのステーションワゴンなんかより断然イイさくらんぼ

今日は6千なにがしの出費ドル袋
Posted at 2010/06/20 12:32:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカーの事 | 日記
2010年06月19日 イイね!

新型プロフィア誕生

新型プロフィア誕生ムシ暑ぅー
こうなってくるとラーメンでなくて つけ麺だね 冷やし中華はワザワザお金払って食うもんじゃないでしょパンチ

またまた日野ディーラー行ってきたよん様
トラック&バスなんかのディーセルエンジン車ってさ~ぁ いっつも悪者扱いされてェ
排ガス規制がドンドコ厳しくなっているんですよねー ガソリン車と同じくらいにススや窒素酸化物の量を減らさなくちゃいけないんだってー・・・こりゃイジメに近いねあせあせ(飛び散る汗)



そこで今回からのプロフィアには、排気ガスに尿素をぶっかっけて窒素と水に分解できるような装置を積むんだってサげっそり トラックの技術って乗用車とは比べ物にならないくらい複雑でーす
Posted at 2010/06/19 17:28:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「トレッキング開始か? http://cvw.jp/5CWDK
何シテル?   12/29 10:41
 みなさん ドーモです 勝手気まま 本能に基づいて書いています あまり、マイカーに関する内容はありませんがシマリス夫の私生活を垣間見てくだいませ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
67891011 12
131415 1617 18 19
2021 2223 2425 26
27282930   

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
白バイ大会で出会った 警察車両
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
¥1,300,000-で購入 国内では生息数が少ないフェイスリフトを受けた最終型!!  ...
輸入車その他 その他 デダスク! (輸入車その他 その他)
とにかくヨーロピアンなセンスでカッコ良くまとめようと思いました♪ スペック:  ・デダ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
RS200の6MTは当時のホットグレード ただツアラーVからの乗換えだったので全てにおい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation