• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマリス夫のブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

ティアナが発売になりました。

ティアナが発売になりました。レイズ(RAI'S)よりティアナのパトロールカーが同時発売されましたexclamation×2exclamation×2
 ①警視庁所轄指揮車両
 ②和歌山県警察所轄警ら車両


 あまり注目されない地味なセダンですが、これは日本で受け入れられるエクステリアデザインじゃないですねバッド(下向き矢印)
どう見ても、クラウンの方がカッコいいですもん。 あっちの方が日本人受けするデザインですよ。

欧州メーカーのエンブレムをつけて売った方が売れるんじゃないですかァexclamation&question
といった変わったデザインだと思います。
Posted at 2010/08/28 15:33:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカーのコト | 日記
2010年08月22日 イイね!

やっとこ コペンネタ ダイハツディラーへ

やっとこ コペンネタ ダイハツディラーへ年に1回あるかないかのコペンネタexclamation×2
 メンテナンスに行ってきましたよ走る人



 Engオイルを上から抜き去った後、オイルを入れていくんですがなーるほどこうやってホースで入れていくんですね! デジタルメモリで何リットル入ったか一目瞭然です。 GSで上からホースが釣り下がってるところありますがイメージはソレと一緒かわいい
 2.4Lのオイル量 この間5分


 そして今度はエアコンの冷媒ガスの充填ダッシュ(走り出すさま) 
 ①まず古いガスを回収します
 ②真空引きします
 ③新しいガスを入れます
 この間5分

そして水洗い洗車(サービス)してもらって、この間10分
ぬぬぬ 早ーっ 

さァ~て 気になる料金はexclamation&question
 でー(長音記号1)ん 20分¥4,400-  トイレキャバクラよりは高価ですがっ黒ハート

そして帰りにGS寄ってカラカラのタンクにレギュラー満タン決定
 ¥5,000- で満腹中枢いっぱいでするんるん

な、なんと全部で ¥9,400-
これだけやって1万円札でお釣りが出てきますグッド(上向き矢印)

プントでやっちゃうと・・・2万3千円はイクでしょーう冷や汗2
軽自動車ってホント経済的ドル袋
Posted at 2010/08/22 17:13:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイカーの事 | 日記
2010年08月21日 イイね!

アンテナの作り方

アンテナの作り方雷アマチュア無線偽装アンテナの作り方です。
 元はコレ 戦争模型用のパーツ 真鍮製ですexclamation
  だから 2本で1300円もするげっそり


塗装前の下準備 金属の上にそのまま塗料を塗ると乾いたときにすぐに剥がれてしまいます。
だから プライマーというものを塗って塗装が喰い付きやすくします天秤座 パーツが小さいのでそのままドブ漬けあせあせ(飛び散る汗)


プライマーが完全に乾いたら(夏だと30分くらい)今度は塗料にドブ付けドボー(長音記号2)あせあせ(飛び散る汗)
この塗料は特殊でティッシュなどで磨くと輝きを増していくというモノですぴかぴか(新しい)


時間放置して 前述どおりティッシュで磨くと 金属感が出てきますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


トランクに瞬間接着剤でつけると こーんなカンジ決定

手間ヒマかけると モデルがいっそう引き立ちますねーハートたち(複数ハート)
Posted at 2010/08/21 18:19:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカーのコト | 日記
2010年08月16日 イイね!

ガンダム俺ん家で立つexclamation×2

ガンダム俺ん家で立つ連休最後になっちゃったヨー(長音記号1)がく~(落胆した顔)
さあ 張り切ってガンダム作りっ手(グー)

リアルグレードっちゅうバンダイでも新しいジャンルで、価格・ディテール・アクション 大変よくバランスがとれているジャンルです♪
パーツ多いなァ 作りがいがありそうだちっ(怒った顔)


 4時間ほどかかって出来上がり! 接着剤も塗装の必要もないんだけど、デカール多くて・・・
これでお台場から静岡に移った あの原寸大ガンダムと同じ物ができました手(チョキ)


 とにかくイロイロなポーズがとれます。 某大リーガーのアノ人に似てますよね冷や汗


今年中にシャアザクが出るので あとで対決させますダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2010/08/16 09:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月14日 イイね!

ザ・パトカー考察

ザ・パトカー考察えっと ワタシの覆面パトカーづくりも10台という節目にあたり チョット休憩をしています。
熱い気持ちを忘れたくないので、あるところに行ってきました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


 たまたま外に出されていた 栃木県警察高速道路交通警察隊のV36スカイライン覆面パトカー
上の画像と比べてみてくださいグッド(上向き矢印) 
ワタシは雑誌をもとにミニカーを作成しましたが現在ではAピラー部のサッシュミラーは取り外され、リヤガラスのTAアンテナもルーフ上のユーロアンテナに変更されていましたげっそり
少しでも一般車から覆面と見破られないようにと涙ぐましい努力の後が見えます。



 同隊所属のこのクラウン最初はスタッドレス用のホイールとして採用されたと思うのですが、夏タイヤ履いちゃってますあせあせ(飛び散る汗)
隊員のセンスでしょうか? それとも他に理由があるのでしょうか?


 同隊所属の白黒半月 街中でみかけるのと外観は同じですが、交通系のパトは排気量が大きくなります。


 あらま なつかしいまだいらっしゃたんですねY31セドリックのレーダー付パト


※ やっぱり実車を見るというのはスゴク重要ですねexclamation×2 百聞は一見にしかずデス
Posted at 2010/08/14 18:55:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | パトカーのこと | 日記

プロフィール

「トレッキング開始か? http://cvw.jp/5CWDK
何シテル?   12/29 10:41
 みなさん ドーモです 勝手気まま 本能に基づいて書いています あまり、マイカーに関する内容はありませんがシマリス夫の私生活を垣間見てくだいませ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23456 7
8 9 10 1112 13 14
15 1617181920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
白バイ大会で出会った 警察車両
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
¥1,300,000-で購入 国内では生息数が少ないフェイスリフトを受けた最終型!!  ...
輸入車その他 その他 デダスク! (輸入車その他 その他)
とにかくヨーロピアンなセンスでカッコ良くまとめようと思いました♪ スペック:  ・デダ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
RS200の6MTは当時のホットグレード ただツアラーVからの乗換えだったので全てにおい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation