• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92'sのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

apple(林檎)

ご無沙汰しとります。じょんたです(汗

実はパソコンが逝ってしまいまして、しばらく携帯のみでの徘徊となっていました。
パソコンが戻ってきてからと勝手に決めたので(爆)、コメ返等出来ずにすみませんm(__)m
結局お店に持っていってから1月程度かかってしまいましたorz

さてその症状ですが・・・
1.ブルーバック(というらしい)→画面が真っ青になり、訳の分からない英文がズラリと表示されてしまう。
2.突然勝手に再起動する→ネット中だろうが、DVDの書き込み中だろうがおかまいなし。
でした。
メーカー送りになり、メモリとハードディスクが悪いと。
修理代は3〜4万円とのこと。
購入して4年経ってましたし、性能も今ひとつに思えてきたので、そろそろ買い替えようかと。

色々見て回って、最新のものもいいなと思いましたが・・・Mac miniにしちゃいました\(*^▽^*)ノ
決め手は、なんと言っても秀逸なデザイン!
こんな小さな箱の中に、じょんたの普段使いには十分すぎるスペック。
また、キーボード及びBluetooth用マウスの使い勝手の良さに完全に引き込まれました。
OSも慣れるまでは厳しいかもしれませんが、使い勝手に定評のあるものですし、とにかく一度Macを使った人は次もMacという人が多いとか。
そんなアドバイスをしてくれた店員のTさんがフォレスター乗りということで、SUBARUと一緒ですねと・・・(その一言が一番大きかったかもwww)
お値段も頑張ってくれたので、その場で即決させて頂きました。
ハードディスクから壊れていない部分のデータを移動してもらうのに時間がかかり、本日の受け取りとなりました。

早速使っていますが、動作音がほぼ無音ということにビックリ。
心配したOSも、今のところどうにか使えています(汗)
まだまだこれからいじくり倒しますよ!ピシッ! (*ー"ー)ノ)゚ロ゚)ノ グハッ!!
明日から仕事なのに、今日は寝れないカモ??(朝は会社の上司と釣りに行ったため、3時半起きでしたがナニカ?)


しょちょ〜、明日遅刻したらごめんなさ〜いwww
Posted at 2010/02/28 20:56:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2010年01月22日 イイね!

じょんた号がオーバーヒート(T0T) No.2

じょんた号がオーバーヒート(T0T) No.2だいぶ昔に同じようなブログをあげたような…orz

タイトルの通り、オーバーヒートしました(爆)
写真では分かりづらいですが、クーラントがジャジャモレです(涙)
いつものように朝出勤して、お客さんの所へしばらく車を走らせていると、Defiの水温計が70℃近辺で上がったり下がったり・・・(゚_゚i)タラー・・・
通常ならば、80℃から90℃の間で安定するのですが。
おかしいとは思いながらもそのまま車を走らせていると、警告音と共に水温が110℃まで急上昇!!
慌てて近くの駐車場に止めボンネットの中を覗き込むと、上の写真のようになっていました(滝汗)

とにもかくにも行きつけのスバルの担当さんと連絡を取り、診てもらうことに。
とりあえず自走では無理っぽいのでJAFを呼びました。
入会2年目にして、早3回目の出動要請です(笑)
確実に元は取ってるな・・・

スバルで診てもらうと、ボンネット下部のプラスチック製のドレンボルトのようなもの(?)が圧力に耐え切れず、吹っ飛んだらしいです。
実はこの火曜日に車検を受けたところだったのですが、その時は異常は無かったとのこと。
幸いにも軽症で、ディーラーさんのご好意により無料で修理して頂けました(はぁと
担当さんによると、気付くのが遅ければエンジン載せ換え等の大事になっていたでしょうとのこと。
亡きレガシィからの遺品が役に立って、本当に良かったです!(ちなみに水温110℃時点の純正の水温計は少しH寄りを指していただけでした。)

走行距離も10万㌔を超え、ますます『維持』に力を注がなければいけなくなりますが、これからも大事に乗って行こうと思った出来事でした(^▽^;)
尚、車検で少しモディファイした部分は、また後日UPします( ̄ー ̄) ニヤリ
Posted at 2010/01/22 22:54:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2010年01月11日 イイね!

ムフフ…(〃'∇'〃)ゝ

ムフフ…(〃'∇'〃)ゝ来週は、プレオの車検。
タイヤがやばいな~と思ってたのですが…
←思い切って買っちゃいました(;^◇^;)ゝ
部屋の中はゴムの匂いが充満していますヾ(≧∇≦;)〃ヤバ!


足回りはノーマルですので完全なオーバースペックですけど、ナニカ?
自己満足です♪
このサイズだからこそ手が届く値段というのもありますけど(≡^∇^≡)ニャハハ
しかも履かすのは…1インチアップして、鉄チンホイール!!(謎笑


いやー、車検が楽しみだ(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
ではまた!
Posted at 2010/01/11 22:38:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2010年01月06日 イイね!

誕生日(はぁと

誕生日(はぁと遅くなりましたが…あけましておめでとうございます(*^ー')/☆*:;;;;;:*お*:;;;;;:*め*:;;;;;:*で*:;;;;;:*と*:;;;;;:*☆ヽ('ー^*)
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _"m)ペコリ


さて、本日ですが…早いものでじょんた28歳になりました♪
振り返れば色々ありましたがこれからも前進あるのみ!!
頑張って参る所存でございます。

←のケーキは彼女がいっぱい愛情を注いで作ってくれた、お手製のケーキです☆⌒(*^-゚)v Thanks!!
昨日完成して、待ちきれずに前祝してもらっちゃいましたけど、ナニカ?(爆)
とっても美味しかったですが、3層のスポンジの一番上が硬くて硬くてフォークがスベリまくった…というのは内緒です(笑)
ついでに、右のハートマークのろうそくのろうがケーキにベットリ垂れたのも内緒です(満点大笑)
Posted at 2010/01/06 22:58:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ディト | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年01月05日 00:39 - 02:56、
193.25 Km 2 時間 12 分、
バッジ107個を獲得、テリトリーポイント1040pt.を獲得」
何シテル?   01/05 02:57
車・バイクが大好きなレガシィ乗りです。 レガシィに乗り出してからスバル車に興味を持ち、そしてProdriveが大好きになりました♪ メカのほうはあんまり詳し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

fcl. フォグランプ専用 カラーチェンジLEDバルブ 2色切り替え H8/H11/H16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 15:27:03
新型アルファード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 07:45:07
昨日は土曜日(ゲー術の秋🍁 任侠カフェ☕ 肉汁うどん🍜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 01:25:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ガソリン価格の高騰など、クルマの使用用途も変わり、小さいクルマへの乗り換えを検討。ヴェル ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
2011年の年末に、オークションで手に入れました。 荷物が積めるバイクということで、ビッ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
7月初旬にコインパーキング内で自損事故を起こしてしまい、G'sのリアバンパーとハッチが凹 ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
Tantoの下取りが良かったので、検討開始。 ステップワゴンと迷いましたが、総合的に判断 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation