
皆さんこんにちは(;´∀`;)
タイトルの通り、あれよあれよと月日は流れ、半年も経ってしまいました(TдT)
月日の経つのは本当に早いものです(爆)
この間の出来事を、画像と共に振り返ってみたいと思います。
今頃忘年会の話からスタートですが、よろしければお付き合いくださいm(_ _)m
2017年11月18日(土)
この日は前から楽しみにしていた、team G's Meister ZRR80 VOXY LINEの忘年会でした。
リーダーの
shin_kun@papaさんからのご挨拶の後、いよいよ忘年会スタートです!
皆さんのご協賛品による、じゃんけん大会では・・・

嫌がる
.Shunsukeさんに無理矢理チューを迫るリーダーがいたりw
わがままな大佐x殿が出品された、かなりの大物をゲットされる
やんちゃなジィジさんww
さすらいの狼社長からは、特大のteamステッカーが(゚∀゚)/

しかも、ペットボトルキャップサイズのステッカーは全員プレゼントですm(_ _)m

下からライトを当てられ、怖い感じになる2人www

腕を組んで仲良くスリーショット☆

自分でも驚くほどじゃんけんで勝ちまくって、たくさんゲットさせて頂きました!
お土産もたくさん(*˘︶˘*)
ご協賛下さった皆さま、ホンマおおきにヾ(*´∀`*)ノ

私以上の猛者が・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

楽しい仲間との時間はあっという間に過ぎ、メンバーのかっこいい車を見ながら、お開きとなりました。
自分は呑むの苦手なので、
Nori1680さん、
みつG'sさんをお乗せして、帰りの道中も楽しく、無事にお家に着きました♪
Meisterメンバーサイコー☆☆
2017年11月23日(木)
いつもの草野球遠征で東京へ。今回はひとりで向かいます。

駿河湾沼津SAで休憩の後、19,000キロのキリ番ゲット!
この日は雨予報で、ひょっとしたら中止になるかも?と思っていましたが、案の定、東京入りとほぼ時を同じくして、土砂降りに。すぐに中止のメールが来ました(;´Д`)
せっかくなので友人に連絡を取り、時間までイジイジ(笑)

先日の忘年会でゲットした、コイツを取り付けました!

G'sの内装にもマッチして、高級感が出ました♪
やんちゃなジィジさん、アザッス(*´ω`*)

そして友人とともに、写真のお店へ。
ぶっとくて、モチモチの麺。これがうどん?って感じでしたが、美味しかったです。
2017年12月13日(水)
人生初のスタッドレスタイヤ購入のため、フジコーポレーション箕面店へ。お目当てのホイールの実物が見たかったのですが、あいにく在庫なし。カタログとにらめっこして、取り寄せにて購入しました。

その帰り道、納車から1年3ヶ月で、20,000キロのキリ番ゲットとなりました。
2018年1月4日(木)
年末まで仕事がバタバタと。結局年は明け、4日にスタッドレスへ交換となりました。
びふぉー

あふたー

細スポークが好みの自分が、コストも含め選んだホイールは、マルカサービスのシュナイダー スタッグです。純正と同サイズにしましたが、明らかに軽い。スタッドレスは、ダンロップのWINTER MAXX02です。幸い今年は、バリバリの雪道を走ることはありませんでしたが、転ばぬ先の杖、安心感が違いました。タイヤがソフトな分、乗り心地が良くなり、結果的に身重な妻には良かったと思います。今はノーマルタイヤへ戻っていますが(;´∀`)
ちなみにあふたー画像は、後ろにタイヤ4本積んでますので尻下がりになってますが、お気になさらずw
2018年1月10日(水)
遊びに来ていた妻のご両親を、神戸空港まで見送りに。

その帰り道、21,000キロのキリ番ゲット!
2018年1月17日(水)
後輩を元気付けようの会@姫路

紹介された店には、衝撃の珍味が!(-_-;)
特大カエル唐揚を頂きましたが、まずくはないけど美味しくも・・・(以下自粛
2018年1月19日(金)
職場のお偉いさんが、東京から何かと話題の愛媛へ視察に行かれる事となり、松山空港から現地(今治)への送迎を任されました。急遽決まったこともあり、今回はレンタカーではなく、マイカーで。
早朝出発の日帰り出張となり、なかなかのハードスケジュールでした。

途中トイレ休憩に寄った、徳島道池田PAにてパシャリ☆空気が澄んでいて、気持ち良かった!

無事に送迎を終わらせ、帰りの徳島市内で22,000キロのキリ番ゲット!
2018年1月27日(土)
職場のトップが、奥様とご一緒にご来阪。

アルファードをレンタルし、運転手をさせて頂きました。ゆったりした乗り味、後部座席にはVIP。そんな状況にも、少し慣れてきた気がします(笑)
2018年1月29日(月)
そろそろゾロ目だな、と車に乗り込む。

過ぎてました(´;ω;`)ブワッ
2018年3月21日(水)
所用で堺鉄砲町のイオンへ。お腹も空いたので、フードコートで順番待ちをしていると、火災を知らせるサイレンが!?最初は誤報だと思いましたが、子供もいたので、万が一を考え退散することに。周りもゾロゾロと避難を始めます。立駐に停めていたので、1階へ降りるのに30分以上かかりました(=o=;)

立駐を出ると消防車が何台も!!外からは確認できませんでしたが、あとでツイッターなどを見てみると、1階の飲食店から結構な勢いで煙が出ている動画がアップされていました。何はともあれ、無事に帰れて良かった(・_・;)
駆け足で、今日までを振り返ってみました。
ぼちぼちの更新ですが、今後とも細く長くよろしくですm(_ _;)m
Posted at 2018/04/14 15:57:33 | |
トラックバック(0) |
走行距離 | クルマ