• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92'sのブログ一覧

2016年11月08日 イイね!

キリ番ゲットだぜ!②

キリ番ゲットだぜ!②11月2日~4日まで、関東へ遠征に行ってきました。
前日は多忙な業務をこなし、帰宅したのが22時(汗)
子供をお風呂に入れてから、あーでもない、こーでもないと準備を始め、車に荷物を載せ終えたのが、午前3時半でした(-_-;)

少し休憩して、いよいよ出発!
先日オイル交換したばかりのG's VOXYは、すこぶる快調♪
エンジンパワーは無いけれど、いい感じの排気音と高められた剛性で、高速のカーブも軽快に駆け抜けます。
オプションの高ミューパッドのお陰で、ブレーキもシッカリ効きます。踏んだら踏んだ分だけ制動力が立ち上がるのが嬉しいですね。鳴きも酷いけど、そんなところもスポーティミニバン(^_^;)
後付のクルーズコントロールは、長距離移動には欠かせません。大分ラクさせてもらいました。
伊勢湾岸道は風が強く、背の高さを意識しましたが、それでもノーマルと比べたら、全然マシだと思います。
ハイドラを起動してはいるものの、ナビ優先で画面が見れないので、ハイタッチしてくださった方々、いつもすみません(´;ω;`)

SA・PAで休憩しながら、13時過ぎには宿泊先へ無事到着しました。長距離走って、改めてG'sの良さを再確認しました。家族も走りも諦めたくない人には、高次元でバランスの取れた良いクルマだと思います。買って良かったー(*´∀`*)

翌日は朝もはよからチェックアウトして、野球場へ。
実は職場の草野球の試合でした☆
ありがたいことに、大して上手でもない自分に、いつもお声掛けくださって、決まって一番の打順を空けてくれているのです。何故か私がチーム内での首位打者だったりしますが(;´∀`)
今日の成績が賞与の査定に関係するぞ!と強烈な冗談をかまされ(笑)
そんな期待に答えたかったのですが、この日は、フォアボールとデッドボール、そしてピッチャーフライ・・・。そんな日もありますよね。ピッチャーフライ以外は、得点に絡めたのでまぁ良し!
その後、ファミレスで和食のランチ。夜は先輩の家で泊めてもらった上に、焼肉までごちそうになってしまいましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

あ、先輩のクルマがここ数年のうちに、デリカD:5 ⇒ MINI ⇒ アウトランダーPHEVと目まぐるしく変わっててビックリ!PHEVはめちゃくちゃ加速が良いらしい・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
乗せてもらいたかったなぁ・・・。でもうちの為に駐車場空けてもらってたから、文句は言えまい。

なんと先輩が、これって純正?と聞いてきたのは、ユアーズ ヴォクシー ノア 80 専用 エアコン吹き出し口ガーニッシュでした!!いやー、分かる人には分かるんだなぁ☆


最終日は、お昼過ぎに出てのんびり帰りました。途中2,000㎞のキリ番をゲット!順調に距離を伸ばしてます(*˘︶˘*).。.:*♡
ひょっとすると、来月は別件での遠征があるかも?(笑)
Posted at 2016/11/08 16:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年10月29日 イイね!

キリ番ゲットだぜ!

キリ番ゲットだぜ!納車から1ヶ月半。先日ようやく1,000㎞を迎えました。

ディーラーでの一ヶ月点検を終え、オイル&フィルター交換と室内も含めた洗車一式してもらい、ピッカピカのG's VOXY。しかし、高ミューのブレーキパッドのせいなのか、あんなにホイール汚れてたのね(滝汗)

帰りにふとメーターを見ると、もうすぐキリ番!しかも、自宅までのおおよその距離から、ちょうど自宅で1,000㎞になるのでは?と冷静さを装いながらもワクワクしながら走っていると・・・。ほんとに自宅前で1,000㎞の表示が!誰よりも自分が一番興奮していました(爆)
嬉しさのあまり、そのまま1,000㎞記念の食事へ・・・というのは嘘ですが(笑)、もともと外食の予定でしたので、美味しいオムライス食べて帰りました(*´∀`*)

写真撮ってアクセル踏んだ直後に1,001㎞の表示になり、焦ったのは内緒です(;´∀`)

さーて、いよいよ慣らしも終了。来月早々には遠征を控えているので、一気に距離も伸びるかな?
楽しんできま~す☆
Posted at 2016/10/29 15:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年10月26日 イイね!

実家での初お披露目

実家での初お披露目初めてG'sで実家まで帰省しましたので、走行性能に関するレビューを長々とブログに書いていたのですが、ブラウザの不調により、投稿目前で文章が全部吹っ飛びました(´;ω;`)ブワッ
また全部書く気にはとてもなれないので、とりあえず実家でお披露目してきましたよブログに変更します(爆)

実家へ帰ると、両親の他に、姉、妹それぞれの子供も帰省中でした。何も知らなかったので、驚きましたが、ワイワイ楽しく過ごすことが出来ました。
G'sの初お披露目は、契約したと報告した時にはブツブツ言っていたクルマ好きの親父が、実車を見るなり褒めてくれて、ニンマリ(*´ω`*)
他の皆にも好評でした。
また、言わなければ気付きませんでしたが(当たり前か)、パーツレビューにもUPした、ユアーズ ヴォクシー ノア 80 専用 エアコン吹き出し口ガーニッシュも、内装にマッチしてイイネ!とw


走行性能については、慣らしも終わってから、クルマレビューにあげたいと思います。
それではまた~(^_^;)
Posted at 2016/10/26 17:48:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年10月06日 イイね!

カーオーディオについて

カーオーディオについて皆さんは、カーオーディオの選択基準は何ですか?
価格、音質、ブランド・・・。色々あると思います。上を見ればキリがないので、妥協点を見つけるのって、とっても難しいですよねヽ(´ー`)ノ

今回G'sを購入するにあたり、ナビとブランドを合わせることに重きを置きました。
同一ブランドが、一番相性が良いはずですから。もちろん、価格も大事ですが(^_^;)

主に迷ったのは、ALPINE、carrozzeria、Panasonic、MITSUBISHI。

carrozzeriaが、9月発売予定の車種専用設計の大画面ナビを発表しちゃうから、気持ちは完全にカロだったのですが、納車ギリギリまで散々迷った挙句、納車に間に合わない可能性大&リアモニターが小さい(ALPINEが大きすぎ?)&価格が高すぎるということで断念。

Panasonicは、9インチで画面が少し出ているので、大きく感じる&ブルーレイ再生可能に惹かれましたが、スピーカー等と合わせられない。

MITSUBISHIは、サウンドナビと言うほど音に定評ありだが、リアモニターがない。

結果、ALPINEに決定しました。
決め手は、車種専用、10インチ大画面(11インチが出るのは分かっていましたが、納期が微妙&価格が高い&ボテッとしたデザイン&リアモニターが12.8インチと超大型なので、前席はそこまで必要ないというか、10インチでも十分デカイw)、ダブルゾーンという機能でリアモニターと再生コンテンツを分けられる、ETC&バックカメラも設定があり、憧れのフルパインにww(古い?)
リアモニターが高すぎて、結局カロと価格面で大差無くなったのは内緒です…orz

また、ノジマオンラインが、プレミアムサウンドパッケージ1 NVE-PS1-ESETという商品名にて、スピーカー、ウーハー、インナーバッフルボードのオトクなセットを販売しておりましたので、こちらを利用させていただきました。
・17cmセパレート2ウェイスピーカー DLX-F171S
・17cm コアキシャル2ウェイスピーカー DDL-R170C
・インナーバッフルボード(ハイブリッドタイプ) KTX-Y171HB×2
・150w パワードサブウーファー SWE-1500

注文してから届くのも早く、梱包もしっかりしておりましたので、安心でした。取付はディーラーにおまかせ。ウーハーを、前席下へ設置しようとしていたのですが、ヒーターダクトが潰れるとのことで、運転席と助手席の間へ。前後の移動の邪魔にならないか不安でしたが、心配には及びませんでした。むしろ、夜に怪しくブルーに光るのが見えて、チョ~カッコイイ(*´ω`*)

肝心の音質ですが、設定で色々弄れるのでしょうが、現在は推奨設定のままです。低音が主張しすぎず、ちょうど良い塩梅です。ボーカルの音像が上がって、とても聞きやすいですし、今まで聞こえていなかった音が聞こえてます。納車時には取付済みでしたので、純正との比較は出来ませんが、前車Tantoの純正ナビ&カロのスピーカーの組み合わせよりもいい感じです☆
オーディオに詳しくないので、この辺で勘弁してくださいwww
Posted at 2016/10/06 10:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2016年09月22日 イイね!

はや10日。

はや10日。おかげさまで、9月12日、無事にG's納車されました!
めっちゃ嬉しい━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ディーラーでは、早く乗って帰りたいのに、店長の話がオモロすぎて、G'sの前で立ち話を長々とw
放っておいたら、あのままずっとしゃべってそうでしたが・・・いやいや、濃密な時間を過ごせました(゚∀゚)
やはり店長、クルマが大好きですなぁ・・・って、当たり前かww

納車後、早くも10日が経ってしまいました^^;
それから急に仕事がバタついたり、プライベートな時間が取れなくなったりで、昨日の半休を使っても、まだ100km位しか乗れてません・・・orz

とりあえず、悶々とした気持ちを吹っ飛ばそうと、プチ弄りをwww
ユアーズさんの、ヴォクシー ノア 80 専用 エアコン吹き出し口ガーニッシュを取り付けました。
取り付け方法は・・・貼るだけ♪
ただ貼るだけなんですが、カーボン柄の大好きなワタシ。
アクセントになって凄くカッコイイですぅ(*˘︶˘*).。.:*♡
G'sの内装にこれまたよく合う。
さり気ないお洒落、素敵☆(自分で言うか)

あー、早く慣らしを終わらせたいなぁヽ(´ー`)ノ
Posted at 2016/09/22 16:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年01月05日 00:39 - 02:56、
193.25 Km 2 時間 12 分、
バッジ107個を獲得、テリトリーポイント1040pt.を獲得」
何シテル?   01/05 02:57
車・バイクが大好きなレガシィ乗りです。 レガシィに乗り出してからスバル車に興味を持ち、そしてProdriveが大好きになりました♪ メカのほうはあんまり詳し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl. フォグランプ専用 カラーチェンジLEDバルブ 2色切り替え H8/H11/H16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 15:27:03
新型アルファード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 07:45:07
昨日は土曜日(ゲー術の秋🍁 任侠カフェ☕ 肉汁うどん🍜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 01:25:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ガソリン価格の高騰など、クルマの使用用途も変わり、小さいクルマへの乗り換えを検討。ヴェル ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
2011年の年末に、オークションで手に入れました。 荷物が積めるバイクということで、ビッ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
7月初旬にコインパーキング内で自損事故を起こしてしまい、G'sのリアバンパーとハッチが凹 ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
Tantoの下取りが良かったので、検討開始。 ステップワゴンと迷いましたが、総合的に判断 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation