• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月18日

バッテリー交換の下準備

富士山もいい感じに白くなってきました。

もう来月に3年目の車検が控えております。
が今まで一度もバッテリーを換えていません。

これから毎週のようにゲレンデに行くので、いい加減バッテリー交換せねば!!

車検時に純正にしようかと思いましたが、いかんせん高い。。。。

かといってABなどで廉価なバッテリーを見てもほぼ純正と同じ価格。。。。

それなら作業が信頼できるディーラーで。。。。


と行きたいのですが、ランニングコスト削減のために通販でバッテリーを買って自分で換えようと考えています。

で、今日はバッテリーを簡単に外せるか確認して見ました。

ヘッドライトの裏のカバーを外し、バッテリーを固定している金具のボルトを緩めて外し、バッテリーを前にずらしたら外れそうになりました。

これで外す作業に自信がもてたので、今日のところはこれまでにして、バッテリーをオーダーして、来週末に交換にチャレンジします!!

バッテリーはボッシュにする予定
ブログ一覧 | BORA | クルマ
Posted at 2006/11/18 14:33:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2006年11月18日 22:42
私のは4年で突然死しました。
白馬でのオフミ中,ジャンプ台
であたふたしました。
結局,松本のVWディーラーに
運んでもらい,4万近くかかり
ました(涙)
早めに替えた方が良いですよ~
コメントへの返答
2006年11月19日 23:41
突然死ですか~ あれ困りますよね~

私もGolfIIIに乗っていたときに経験あります。
そのときは実家の駐車場で、単車もあったので、むりやりブースターでつないでエンジンをかけて、ディーラーに直行しました。

純正、ボッシュで2年以上経過した場合ににありがちという情報を見たことがあります。

最近始動、走行にはまったく支障が無いのですが、ナビの電圧計で11V前半を示すことがあるので、危ない予感がしてますので、ゲレンデにも行くので予防したいです。
2006年11月19日 0:57
重いので、ぶつけたり落としたり気をつければ大丈夫ですよ。
でも、一番気をつける場所は”腰”です。痛めないように(笑)

僕は、買って1週間目に交換しました^^;

今は2代目?(以前は2個使用だったんで・・^^;;)
昨年、オービタルという新興メーカーのに交換してみました。

しかし、初回の車検なんですね?
僕は来年に2回目です。
コメントへの返答
2006年11月19日 23:44
そうですね。今回いじって見て、予想以上に重たかったです。

ずらすのだけでも一苦労。すでに腰があやしいです(^_^;)

K2KISSさんはオーディオがすごいですからある意味バッテリーの耐久テストじゃないですか?
K2KISSさんで実績残せば信頼できるメーカーとなるかもしれませんね~

車検は今回初です。
リサイクル料やら、保障延長やらで、相当お金が飛んで行きそうで、ボーナスはもう手がつけられません。。。

プロフィール

2020/01 カレーの国から脱出 以来カレーは食べてません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン用冷媒と添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:05:51
エアコンオイル補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 20:08:04
今回はオイルのみ交換です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 21:52:58

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
AWD ワゴン ハイパワー という基準で検討した結果これになりました 3Lターボでエコと ...
ボルボ V40 Diego (ボルボ V40)
人生初の2台持ち 妻が車通勤にしたいと言うので ADASフル装備 C〜Dセグクラス ある ...
トヨタ イノーバ トヨタ イノーバ
2.5Lディーゼルターボ 前任者から引き継ぎ TOYOTAのアジア向けプラットホーム I ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013年に2002年式後期型を購入 2003年式のBORAから乗り換えて古くなる… 常 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation