• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2025年11月13日 イイね!

第23回歴代レパード合同ミーティングのお知らせ

第23回歴代レパード合同ミーティングのお知らせこの記事は、第23回歴代レパード合同ミーティング開催のお知らせについて書いています。

この記事は、第23回 歴代レパード合同ミーティングについて書いています。

Nozoeさん、Udaさんから記事上がってますが今年もやります。

以下、Nozoeさんの記事のコピペです

----------
1年ぶりの開催となります第23回 歴代レパード合同ミーティングのお知らせです! 今回も日産レパードのオーナー・元オーナー・レパードに興味のある方等、皆様の交流を目的として開催させて頂きます。
今回も施設使用につき団体予約(20名以上)を事前にさせて頂きます。 動物園の入場料 通常500円→団体400円となりますのでご協力宜しくお願い致します。
✱注:団体予約の為、入場料金は徴収させて頂きますのでご了承下さい。
つきましては参加表明をコメント若しくは直接ご連絡をお願い致します。

日時:2025年12月7日(日)10:30~15:00(終了目安)
場所:金沢自然公園(金沢動物園)高速駐車場 【駐車料金 600円/一回】
所在地, 〒236-0042 横浜市金沢区釜利谷東5-15-1

注意:横浜横須賀道路釜利谷ジャンクションから金沢支線(八景島方面)に進み、釜利谷料金所左端専用ゲート(金沢自然公園料金所 1レーンのみ)で降りると、直接高速側駐車場に入れます。(☆専用ゲートは左端1レーンのみです) ※ただし、首都高速湾岸線(並木方面)からの出入りはできません。また、お帰りの際、一般道へも出られません。
----------

参加希望の方は台数把握のため、ココかNozoeさんかUdaさんの記事に参加豹明お願いいたします。
Posted at 2025/11/13 01:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月11日 イイね!

日産GHQギャラリー(セレナ自動運転車両)

日産GHQギャラリー(セレナ自動運転車両)









以前から日産GHQの駐車スペースで見かけていて気になっていたのですが、展示されていたので見てきました











カメラ&センサー何個付いてるんだか

昔お台場でやっていたITSの実証実験では道路側にもビーコン立てて車両側と通信してましたが、コレは完全独立で車両側で完結するシステムだそうな
みなとみらい地区で一般人乗せて実証実験するらしいです
申し込めば良かったー!

トラックは高速道路で自動運転の実証実験結構やってるので、そのうち実用化されそうですが、この一般道での自動運転はいつになったら実用化されるんでしょうねぇ


室内のAutoDJラジオ
昔のアナログチューナーみたいな見た目だけで存在意義あります!




AutoDJに合わせて室内にあるジオラマの中を米粒みたいなセレナが走って行きます
どういう仕組みなんだろ?



こういうクルマが当たり前に走る世の中を早く見てみたいものです


メインステージはROOXからLEAFに変わってました


オーテック仕様カッコいい!
新型リーフも売れて欲しいですね
ルークスは黙ってても売れそう(^^;;
次期型デイズはどうなるんだろー







またGT-R展示されてました
18年間作ってたの?
買える人少なくても、こういうイメージリーダーになる車両は必要です
今はRZ34がその役割になるのかな?


ハイパフォーマンス車と電気自動車
海外向けには魅力的なクルマいっぱい出しているので少しでも国内に入れて選択肢を広げて市場を賑わせてもらいたいものです
Posted at 2025/11/18 01:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月09日 イイね!

P10&S13撮影

P10&S13撮影









預かったP10乗って雑誌の撮影に行ってきました
午前中はP10の単体撮影、お昼挟んで場所移動してS13の単体およびP10&S13のツーショット撮影
移動はテレビで見たことある方に運転していただき、助手席で昔の取材旅行の話など聞かせていただきました
久しぶりにP10運転できたしなんか役得♪


S13は想像通りお友達のマシンでした(笑)
今回撮っていただいたカメラマンさんとは初めてご一緒させていただいたので色々と勉強になりました



撮影終わってP10ご返却し、晩飯食べて帰宅

今月末あたりに発売されるカーグラフィック誌に掲載されるとのことなので、皆さん買ってください!
Posted at 2025/11/18 00:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

HINANO KITCHEN(G.base)でランチ

HINANO KITCHEN(G.base)でランチ









久しぶりにHINANO KITCHENにランチに行こうかと思ってたら、お友達も行きたいということなのでご一緒してもらいました


レーシングドライバーさんに運転してもらってワタシはリヤシートで寛がせていただきました


到着


USハチロクがお出迎え



ブリットのシートに内張やトランクまでブリット柄に張り替え済み


86(ZN6)がいました


ターボ化されてフォグがエアインテークになっていました


フェンダーモールで隙間埋め♪
86はノーマルでもエアロ組んだらあちこち擦るので迂闊に車高下げられませぬ


麻宮騎亜さんのイラスト


土屋さんのハチロク眺めながらカフェラテ


今回はナポリタンでした
ご馳走さまでした


ハチロク乗りでもないのにいつもお相手していただきありがとうございます


お友達邸に戻ってグロリア置いてP10借りて帰宅


昔はココに黒ツートンのP10止めてたんですよねー
懐かしいです
サンイチに乗り換えてお遣いしてきて終了

しかし、レーシングドライバーさんや86ショップの社長にお相手していただいてていいんだろうかとか思いつつ、人のつながりやご縁は大切にしないとです
Posted at 2025/11/13 01:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月07日 イイね!

お友達とブロンコビリーへ

お友達とブロンコビリーへ









日曜暇ならP10乗ってきてくれとお友達から連絡あったので、金曜夜にそこそこ近所のブロンコビリーに行ってきました


横浜駅から市営地下鉄でセンター南へ
しかし、地下鉄の横浜駅まで行くの遠いわ




改札出てブルーラインとグリーンラインの間を歩いて


横浜市民ならハングリータイガーに行けと言われそうですが(もう10(20?)年以上行ってないかと


到着


まずはサラダバー
ジェラート&ドリンクバーの正しくない使い方♪


ブロンコビリーだとがんこハンバーグでしたつけ?


200gだとパンに挟むのにちょうど良いサイズ


今回お借りするP10とTD-1001R
P10で自宅まで送ってもらってグロリアに乗って帰ってもらうつもりが翌日ご一緒することになったのでその時にP10預かることに
ただ晩飯食べるだけになってしまいましたが有意義な食事会でした
皆さんどんだけすごい人たちなのよってかんじです

ということで翌日に続く
Posted at 2025/11/13 01:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 7 8
910 1112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation