• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月03日

33シーマ特別限定車「41 Premium LIMITED」 ウルトラマンカラー

33シーマ特別限定車「41 Premium LIMITED」 ウルトラマンカラー









ブログに上げてもネット検索しても素性がよくわからなかったウルトラマンカラーの33シーマですが、昨夜、有識者に問い合わせたところカタログ写真を送ってくれました

正式名称は

「41 Premium LIMITED」

というそうで、画像から白と黒とこの銀白ツートン(ウルトラマンカラー)が存在するようです
早速ネット漁ったら黒のプレミアムリミテッドは売りに出てました

画像よく見ると下もシルバーなんですね(^^;;;
今度実車見かけたらじっくり観察してきます
ブログ一覧 | レア車? | クルマ
Posted at 2008/09/03 10:12:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2008年9月3日 11:44
プレミアムリミテッドですか~うれしい顔
知らなかった冷や汗

しかしながら~あんまカッコよくないすね(笑)
コメントへの返答
2008年9月3日 11:49
10周年記念の後に出たようです
(セドグロにもあるみたいですがやっぱり詳細不明)

Y30のジャックニクラウスバージョンとかの塗り分けならねぇ
2008年9月3日 12:24
Y34でも「プレミアムリミテッド」モデル・「40thアニバ-サリ-」モデルありました。

ただ、内装の追加装備だけで、外装色は標準仕様と同じでオ-ソドックスでした。
このシ-マが何台売れたかが気になります(汗)
コメントへの返答
2008年9月3日 12:42
Y34のはなんかお買い得仕様ってカンジでしたねー
33シーマの内容が気になります
婆ちゃんとエッグシェルだと聞きましたが他は何かないのかな?
ってこの色が一番のウリ?(笑)
2008年9月3日 13:02
おーっこんなんがあったんですかexclamation&questionうれしい顔

プレミアムリミテッドというとやはりY34を連想しますが、シーマにもあったんですね~冷や汗

ってことはあれ激レア車やないですかexclamation×2確保確保(爆
コメントへの返答
2008年9月4日 9:24
どうもあったらしいです(^^;;;
10周年はカタログ貰ったから覚えてるんですけどねー
その後にこんなのが出てました
メズラシモノ好きなワタシとしてはシーマ買う財力があればこの色目当てに買ったでしょうね(笑)
2008年9月3日 14:56
色コード#5V0でいいんですかね?

FY33シーマ4年前の現存車データ60,899台を当たったところ…なんと

7台

しかありませんでした!とんでもないレア色みたいです。

マーチjukeといい、この頃の日産はこの配色が流行ると思っていたんですかね(笑)
コメントへの返答
2008年9月4日 9:27
60,899台のデータを当たる方法を伝授して頂けますか?(笑)
7台ってことはアルティマGSゴールド屋根と同じくらいの珍しさですね

いや、母数が違いすぎるから比較にならんか(^^;;;

ウエストラインで色分けしてフツーの3トーンにしてくれればまだ違和感ないのでしょうけど
2008年9月3日 16:20
 私の情報(と言うか解釈)が誤っていました。睡魔でボンネットフードのみカラーリングされたモデルと思い込んでいたこと、ボンネットスポイラーの"世界"においてはアマちゃんだったことが誤解の引き金を引いてしまったようです。

 WEBで目撃したのはY33ではなかったのですが、やはりキャラクターラインで色を分けた塗装を施したサルーンをあるドレスアップファクトリーが紹介していました。
 またボンネットスポイラーの正体ですが、ワイパーアームを隠す位置(ボンネットエンド)に装着する、いわゆるVIP仕様に欠かせないアイテムとされるパーツでした。

 ひゃ~っ! ご免なさ~い! 穴があったので黒豹は入ります...。しかし偽ウルトラマンといった感じだなぁ~。(←もう穴から顔を出すし。) 目は何色に光るのかなぁ~。(←しぶとい!)
コメントへの返答
2008年9月4日 9:30
ボンネットエンドスポ、スマートなデザインのがあれば気になるんですけどねぇ
(ルーフエンドスポも然り)
こないだマシンRSのより短いフェンダースポつけたクルマ(車種忘れましたがカクカクしたクルマ)見かけてちょいと気になっております(^^;;;

なんだかんだ言われてもいじるの好きなんですよ
2008年9月3日 19:56
このボンネットの色分けをレパードでやったとしたら、前期のボンネットならきっちり出来そうですが後期だと途中で・・・(笑)
コメントへの返答
2008年9月4日 9:31
グラデーションかけてごまかしましょう!
ということでXJで創ってみてください(笑)

それとも前期でやってみてもらえます?
2008年9月3日 20:36
うろ覚えですが、確か以前にも話題になったヤツでしたっけ?(笑)
しかし、こういうカタログあるところにはあるんですね(^^;;;
コメントへの返答
2008年9月4日 9:33
話題にしようとして忘れてた(と思う)ヤツです
この個体は結構前からたまに見かけてはいます

有識者にお願いすればたいがいのネタは見つかります(^^;;;
2008年9月5日 20:37
誤った情報を流してしまい申し訳ありませんでした・・・

特別仕様車でこのカラーが存在してるのは、知ってたんですがプレミアムリミデットの方だったんですね。
自分はまだまだ勉強不足ですね(笑

コメントへの返答
2008年9月5日 21:06
いえいえ、ワタシもシーマに10周年記念以外の限定車あるなんて知りませんでしたから(^-^;
10周年のミッドナイトハープリンは有名ですからね
豪華装備テンコ盛りに特別色なので未だに気になる一台です

このウルトラマンカラーも存在を知ってしまったので気になりますが、7台しかないんじゃ・・・

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5678 9
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation