• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月06日

ニッコリボルボ

ニッコリボルボ




ボルボ?
ニッコリテールです(^^;;;

ボルボといえばカクカクしたワゴンしか思いつきませんが、最近はこんなの出してるんですね

ちなみにブレーキ踏むと右のようになります
いいとも悪いとも、なんとも言えないデザインですなぁ
ブログ一覧 | 気になるテールライト | クルマ
Posted at 2008/10/06 21:11:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年10月6日 23:19
このクルマ、ちょっとムカつく(笑)
コメントへの返答
2008年10月6日 23:34
前走ってる間、ずっと気になって仕方ありませんでした(^-^;
ブレーキランプの配置/デザインはビミョーですが、それが余計に気になって思わず写真撮ってしまいました
2008年10月7日 1:41
これは完璧に狙ってますよね(笑)

僕も以前ネタにと撮りましたがすっかり忘れてました(^^;
コメントへの返答
2008年10月7日 9:33
ブレーキランプ点いたときとのギャップが・・・
かなりインパクトありました!
2008年10月7日 7:57
 たまさん、Thanks!です。これは私にとって大スクープ! 紛れもなくC30ですが、実はカタログを取っていたモデルでした。実車が夜間走っているシーンを目撃するのはほぼ皆無だっただけに、お陰様ですっかり購入候補車から脱落しました。

 私も、ボルボのデザインテイストに好感が持てたは850までですね。個人的には480が好きです。最近はフロントセクションが全グレード共通のイメージで、それも妙な曲線を多用しているボルボ。ちょっと危険かも知れません。(トーラスが頭に浮かぶ...。)

 インテリアは辛うじて本来の味を保っていますが、"空飛ぶレンガ"までは回帰しなくてもエクステリアの見直しは急務。社運を左右する大命題だと思います。可愛いと思って近付いてブレーキングでこれでは、腰が引けますね。

 
コメントへの返答
2008年10月7日 11:33
ボルボといえば直5ターボが好きです
T5-Rとかいうやつでしたっけ?

このカタチもいいなぁと思いますが、ブレーキランプが・・・(^^;;;
2008年10月7日 13:14
クルマはリヤショットが大事なんだら、コレは冗談にしてもやり過ぎです。
あ、冗談じゃないのか…(笑)

前を走ってたら鬱陶しいこと間違いないです。
コメントへの返答
2008年10月7日 20:46
しばらく前にいましたよ
ニッコリだけでも気になるのにブレーキ踏むたびに気になってしょうがなかったデス!

ちなみにどんなお顔してるんでしょうかねぇ(^-^;

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation