• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

C32後期白

C32後期白








ザガートに先導してもらってるときにすれ違いました
電光板がサイコーです(隠してるから見えませんが)
ブログ一覧 | レア車? | クルマ
Posted at 2008/12/16 18:36:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

プロジェクトX
kurajiさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年12月16日 20:07
これはVターボですか?ウインカー下フォグランプですよね?
コメントへの返答
2008年12月16日 20:15
どうだったかなぁ

さすがにエンブレムまでは確認できてません(^-^;
でも、すごくキレイなクルマでした
2008年12月16日 20:54
最近こちらでは前期ならたまにすれ違いますねえ・・・。
コメントへの返答
2008年12月16日 21:33
さすがに前期は滅多にお目にかかれないですよ~
C32前期と言えば「誇りの報酬」ですね
2008年12月17日 2:17
こんばんは

こいつから新世代のフルレンジ電子制御4速オートマが載ったと記憶しているんですが
コメントへの返答
2008年12月17日 7:38
確かカタログにE-ATがでかでかと載ってましたね
レパードは後期からE-ATになってます
2008年12月17日 13:26
父の車が昔C32だったので、なんだか懐かしいっす。
それにしても、最近見かけなくなりましたね~
コメントへの返答
2008年12月17日 18:08
昔はフツーに走ってましたよねー
今見てもいいカタチです
C33も好きだけど(^-^;
2008年12月17日 16:45
インタークーラー用ダクトと、ボンマスが無いことからツインカムターボですね。
C32+光るナンバーは最強だと思ってます(笑
コメントへの返答
2008年12月17日 18:12
C32はRB、VG、CA、RDと多彩なエンジン積んでたのでどれがどれだかエンブレムが頼りです
やっぱC32には電光板ですよね!

あ、スーパーメダリストもいいかも
どっかにスーパーメダのドアミラー(のカガミ)ないかなー

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation