• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月22日

なんとなく

プロフィール画像変えてみました
同じに見えますがビミョ~に変わってます(^^;;;
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2008/12/22 14:06:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年12月22日 14:14
こんにちは~♪
背景が少しボケてF31が押し出されてる感じかな???

…R30(画像はオアズケ???(笑)
コメントへの返答
2008年12月22日 14:18
プロの機材で撮った画像に差し替えてみました
いままでのはこの画像撮ってる後ろでワタシのコンデジで頑張った画像でした(^-^;

荒木師匠のリハ画像もあるのですが、コンデジでは限界があります
2008年12月22日 14:58
言われて拡大してみたら・・・ 違いますね(汗 渋いですね~♪
前期欲しくなってきてしまいました(笑
コメントへの返答
2008年12月22日 15:01
前期いっときますか?
デジパチでっせ!(笑)
2008年12月22日 19:49
レパードが色替えゴールドにすり替わったんですか?(笑)んなわけないですよね。
コメントへの返答
2008年12月23日 13:20
いや、被写体は変わってないデス
シロート+コンデジとプロ+デジ一の差です
2008年12月23日 0:06
僕も言われて気が付きました。
金Ⅱに見えませんね。
きれいな写真で羨ましいです。
コメントへの返答
2008年12月23日 13:24
光のマジックです
ライトのセッティングだけで30分くらいかけただけはあります
プロのお仕事を間近で見せて頂けるとよい勉強になります
いい機材欲しい・・・
2008年12月23日 2:02
プロフィール画像、気づきましたよ~
さすがプロ機材、ボケ味といい何から何まで最高です!
こういった写真、一度でいいから撮ってみたいものです。
コメントへの返答
2008年12月23日 13:30
ライティングはなかなか真似できないです
ざっくりと配置してから光源の映り込みを消すために細かく微調整するんですが、更にフラッシュを複数シンクロさせて・・・
デジ一だとその場でチェックできるからいいですね
2008年12月23日 19:39
かっちょええっすね☆
自分もこんな写真撮れるようになりたいっす!!
コメントへの返答
2008年12月24日 9:03
カメラやレンズはソコソコのでいいとして、さすがに照明までは手が出ません(^-^;
ソコソコのでいいからデジカメ欲しいです

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation