• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月28日

似てる・・・(マーチ&ジェミニ)

似てる・・・(マーチ&ジェミニ)








言われて気づきましたが、どちらもジウジアーロ先生の作品なので、似るのも当然ですかね?
U14の広さを持て余してるので、ジェミニくらいのサイズは非常に魅力的です
1600ツインカムのロータスか、1500ターボのイルムシャーか悩みますねー
税金や保険考えるとロータスよりイルムシャーのほうが優位ですが、ロータスの上質な内装も捨てがたいデス
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2008/12/29 17:23:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2008年12月29日 17:41
おぉっ、K10中期じゃないですか!K10ってジウジアーロデザインだったんですか?勉強になりました。
コメントへの返答
2008年12月29日 18:15
そう聞いてますケド(^-^;
どちらも未だにいいデザインだと思います
2008年12月29日 18:56
昨日はお疲れ様でした。
ジェミニを2台試乗しましたがどちらか選べと言われると悩みます。
イルムシャーのドッカンなフィーリングも楽しいですし、ロータスの
レスポンスの良いエンジンにぐいぐいといくトルク...そこは流石トラックメーカー
だからでしょうか??(笑)
燃費も良いのでなかなかの一台です。
コメントへの返答
2008年12月29日 19:23
なんか1600って損した気分なんですよねー
どうせなら2000にしちゃおうか、なんて(^-^;

ん?
ってことはピアッツァ?(笑)

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation