• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月10日

急なお客様(ヴェロッサ)

急なお客様(ヴェロッサ)








ちょっとした縁でウチにいらっしゃいました(^^ゞ
いいですねー、ヴェロッサ
巷ではアルファのパクリとか言われてるらしいですが、まぁ、似てるといえば似てるし、似てないといえば似てないし、直接本・・・(汗)

いや、いいクルマですよ、ヴェロッサ
マークⅡがおとなしくなっちゃったので、これくらいのほうがいいですよ
あと数センチ、寸法が取れれば、もしくはマークⅡとのしがらみがなければもっと評価されるクルマになったんだろうけどなぁ
ブログ一覧 | お友達との集まりin2009 | クルマ
Posted at 2009/01/12 22:33:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第5回S660黄色組&2025秋 ...
RA272さん

食事処たむら水産⑩
RS_梅千代さん

いつかはロドスター⁉️
「かい」さん

天気が悪い週末
バーバンさん

SUBARU レヴォーグ VM 4 ...
ハセ・プロさん

10/6)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 23:18
ヴェロッサは、私的には実車に乗って印象の変わった良い車です♪
コメントへの返答
2009年1月13日 8:53
ヘンなの好きなので結構ツボです(^-^;
中身はマークⅡベースだからそうそうハズれてはいないだろうし

デカイので自分では買いませんが
2009年1月13日 1:12
ヴェロッサ・・・見かけませんねぇー。
自分は同じ時期に登場したブレビスが案外気になるクルマだったりします。
コメントへの返答
2009年1月13日 9:00
販売店的にはヴェロッサがチェイサー後継でブレビスがクレスタ後継でしたっけ?
ブレビスはグリルまわりがちょっとくどいので、地味~にプログレあたりがいいかな
25のライトスイッチがウッドの仕様あたりで♪
2009年1月14日 19:37
どっちかってと、ウインカーの緑(?)点灯に目が行ってしまいます。(笑)
これ、かっちょえぇっすね☆
コメントへの返答
2009年1月14日 20:05
かれこれ10年くらい、3台目からはこの仕様にしてます
ももとまささんのLEDがよかったのでそのうち改良したいです

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation