• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

富士ぶさ撮影会

富士ぶさ撮影会









昨日拉致してきた兵吾さんと東急-小田急と乗り継いで藤沢にやってまいりました
来月で引退する富士・はやぶさの混成列車の撮影です

そういや以前兵吾さんと銀河を撮りにいったような・・・

駅でレパード仲間のKENBOUさんと今回お初のJOE101さんと合流し、撮影ポイントを探しながら線路沿いを歩きます
途中の踏み切りに人だかりが出来ていまして、行ってみるとキレイに富士山がバックに入ります
出遅れたのでベストポイントは望めませんでしたが、富士ぶさと富士山という、いい取り合わせです!

JR側も富士ぶさ引退で撮影者が詰め掛けることを予測していたようで、警備の人がポイントごとについてました
なんでもちょっと前(だったかな?)撮影中のヒトが事故に遭って亡くなったとかで、かなり神経質になっている模様
丁寧に撮影の注意と列車接近の合図を教えていただき、安心して撮影することができました

下り列車にかぶられることもなく、無事写真撮り終えたあとは、藤沢駅まで戻り、お仕事があるJOE101さんとはお別れ
残った3人で軽く食事をしながらカメラ、鉄、レパードの話で盛り上がりました
久しぶりに充実した一日でした!

とかいいながら、まだお昼なんですけどね
藤沢で解散したあと、妹のとこ行って、夜は多摩定例会デス


あ、肝心の写真ですが、昨日入手してきた機材はまだマニュアル読んでないので現場でいろいろといじりながら撮ってました
そういう状態なので、本番の富士ぶさはOM-2SPで撮影しました
なので現像待ちです(^^;;;
このフィルム現像すると、やっとベイブリ下で撮ったレパードの写真が見れる
ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2009/02/22 21:59:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年2月22日 22:06
すごいご近所にいらしたんですね(笑)

ウチから藤沢駅までは、歩いて15分よw
コメントへの返答
2009年2月22日 23:32
では、次回はご一緒に!
機材はカレスト署のコレクションから借りてくればOKです(笑)
2009年2月22日 22:24
こんばんは~♪

行って来ましたか(^-^)
兵吾さんとはいまだにお会いできず…(^^;;;

蒲田のタイヤ公園の所もポイントですよ~☆
コメントへの返答
2009年2月22日 23:34
今度兵吾さん連れてくるときに連絡しますね

タイヤ公園ですか!
もうちょっと蒲田寄りの歩道橋の上からとかはどうですかね?
線路はずーっとつながってるんだから、ヒトがいないいいポイントはきっとあるハズ
2009年2月22日 22:30
こんばんわ~♪
お疲れ様でした、リンクしておきましたよ。

久々にOM-2が見れて良かったです^^
楽しみにしてますね~
コメントへの返答
2009年2月22日 23:37
おつかれさまでした
ゆっくりお話する時間ありませんでしたが(機材いじるのでいっぱいいっぱいだったもので)お近くにお住まいのようで(汗)
OM-2SP、いいですよー
20年ほどOM-4Ti使ってきましたが、ワタシの撮影スキルでは2SPの機能で十分みたいです(^^;;;

またお会いしましょう
2009年2月24日 22:51
先日は遅くまでありがとう御座いました。
みっちり話したのは何気に初めてでしたね・・・・
続き楽しみにしています。

翌日好天でよかったですね。520での撮影もまぁまぁのようで何よりです。可愛がって下さい!!
コメントへの返答
2009年2月25日 21:16
おもいっきり使い方間違えててド・アンダーです(汗)
でも、デジタルなのでパソコン側で補正かけたらそれなりになりました♪
このカメラでデジタルの使い方を覚えたらE-620(の後継機)にパンケーキレンズの組み合わせを追加したいです
2009年2月25日 23:08
お疲れさんでございました。
泊めていただいたので、当日朝が楽でした(笑
その節はありがとうございました。コーヒーご馳走様でした。

OMはやっぱ小さい!
私はPENTAXに戻ろうかな?
なつかしのSuper-Aに(笑
コメントへの返答
2009年2月25日 23:18
またおいでくださいまし
20年もOM使ってたらCやNは使えませんよ
デカくて(^-^;
OM3(4Tiもだけど)の中古価格の高さからNへの乗り換え考えてましたが結局2SPに落ち着きました
また遊びましょう♪

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation