• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月27日

日野コンテッサ1300セダン

日野コンテッサ1300セダン RRでしたっけ?
トランクエンドが放熱のためフィン状になっております

そういえば、ただいま某所にパリダカ(今はなんと言うのでしょうか?)参戦車が二台並べて展示してあります
こいのぼりって青と赤の色違いだったのね(^-^;
ブログ一覧 | レア車? | クルマ
Posted at 2009/03/27 22:21:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

この記事へのコメント

2009年3月27日 23:25
菅原氏のマシンと息子さんのマシンでしょうかね。
実物を見たことがありませんので、見てみたいなぁと思います。
コメントへの返答
2009年3月27日 23:45
そのはずです
ここにいれば毎年見れるのですが・・・(^-^;
2009年3月27日 23:26
RRですね♪
この個体、普通に使われているのですね(^^)
ちなみに今月のモーターファンに図説されてますよ。
コメントへの返答
2009年3月27日 23:47
朝も見かけたのですが、帰りは場所微妙に動いてました
ココはスーパールーミーもたまに見かけますが、コンテッサは初めて・・・だと思います
ま@場所が場所ですから
2009年3月27日 23:30
w( ▼o▼ )wオオォォ
僕は雑誌とかでしか見たことがありません!
さすが関東ですね^^
1度は実物見てみたいです^^
コメントへの返答
2009年3月27日 23:49
いや、関東でも他じゃあまり見かけないかと
お土地柄っていうやつですかね?
2009年3月28日 7:55
凄いですねうれしい顔

日野が乗用車出していたなんて、今では考えれないですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年3月28日 9:39
久しぶりにみました
確かクーペもあったんですよねー
今じゃトラックメーカーですが

トヨタと手を組んだから乗用車から撤退したんだっけ?
2009年3月28日 10:47
いやぁー、懐かしいね。子供の頃はよく見かけたのに(って歳ばれる…)。
ねぇ、たま@横浜さん。

コンテテッサって、オーバーヒートしそうになったらバックで走った方がいいのかなぁ(笑)。
コメントへの返答
2009年3月29日 8:28
ワタシは記憶ないですよー(笑)
当時からヒストリックカーでしたよ、たしか

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation