• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月22日

NV200バネット

NV200バネット









お仕事で汐留行ったのでちょっと本社ギャラリー覗いてきました

で@NV200バネット、悪くないですね
三列目シートはちょっと狭いですが、ラフェスタよりかは収まりはよさそうです
(エンジンが1600ccとのことなので走りはラフェスタには及びそうにもないですが)
内装は、二列目以降は鉄板剥き出しの部分があるので、チープととるか、オシャレととるか・・・
外板の色で車内の印象がかなり変わりそうです

ところで、これのバンどこか展示してないですかね?
どちらかというとワゴンよりバンのほうに興味あったりします
お値段も含めて(^^;
ブログ一覧 | 新車 | クルマ
Posted at 2009/05/22 11:40:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

雨の上野村
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年5月22日 13:13
中野のディーラーにバンが入口に展示されていましたよ(^^♪

見た目が意外と大きく見えました。

カングーみたいにオシャレと思えば剥き出しもいいのかもしれませんが(^^;

元3列のバネット乗りだったので、バネットの3列を見に行きたいですね(笑)
コメントへの返答
2009年5月22日 21:00
中野ですかー
ワゴンならカレストにあると思うんですけどバンがいるかなぁ

ヨーロッパでは結構イケると思いますが、国内ではどうかなー
2009年5月24日 10:27
ボディカラーは割とカラフルな設定のようなので(?)案外鉄板むき出しもお洒落に感じる作りかな?と思っておりますが・・・どうでしょうね?

まあ、現在のラインアップだと、セレナ・エルグランドが上にいますから、同じように豪華な作りのワゴンが増えるより違った選択肢が増えて良いのかも。
コメントへの返答
2009年5月26日 12:14
なかなかよさ気なクルマでした
排気量考えるとフル乗車は厳しいかな?(^-^;
これにディーゼルターボ+MT積めばトルクフルで走り易そうですが国内には出ないんだろうな

ディーゼルは燃料代の安さより低速トルクが魅力なんだけど

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation