• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

ハチマルミーティングに行ってきました

ハチマルミーティングに行ってきました









なにげに皆勤賞なもので、休日出勤のお誘いを仕事仲間に振って参加してきました

事前のタレコミで8時頃開場されること、皆様の書き込みでかなりの台数の参加が予想されたため、早めに出発したものの、8時半過ぎの到着ですでに100番って・・・
案の定、入りきれない車両が続出しておりました
※このあたりがオープンイベントの難しいところですね
主催者さまは大変だったと思いますが、ワタシは参加者の身分のため、遠方の友人と盛り上がってました
年々問題等々発生するようになりましたが、せっかくの他車種交流イベントなので、ご苦労は多いかと思われますが今後もぜひ続けていって欲しいと思います

それにしても暑かった・・・
ブログ一覧 | お友達との集まりin2009 | クルマ
Posted at 2009/07/12 22:43:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年7月12日 22:45
お疲れ様でした!会場入りしてたまさんのお話をいていたらバッタリ、、、(^^)

肌がメチャ痛いです(><)でも最高でした!
コメントへの返答
2009年7月12日 22:54
ウワサされてたんですね?(^^;;;
次回もウワサしてくれれば現れますよ(笑)

相変わらずうっちゃんとのトークは止まらなくておもしろいです♪
2009年7月12日 22:49
お疲れ様でした!

今日はお話できませんでしたが、次回は自らご挨拶させていただきますひらめき

レパード、最高の輝きでしたぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年7月12日 22:55
あ、お顔は拝見してたんですね!
お話出来ずに申し訳ありませんでした
うっちゃんとのトークに入り込むスキがなかった?(笑)

あの程度のクルマでよければまたお見せしに参上しますよ♪
2009年7月12日 22:50
お疲れ様でした&途中でメール送って失礼しました。

ホントに良いお天気だったようで。
もしかしたらハチマルミーティング初の良い天気だったりして?(笑)
コメントへの返答
2009年7月12日 22:57
来ればよかったのに(^^;;;

どうやら4回目にして初の晴天だったようで、何も対策して行ってませんでした
そういわれれば過去3回、みんな雨模様だったような・・・
2009年7月12日 22:56
お疲れ様でしたほっとした顔
ハチマル初参加でしたがあまりの濃さと暑さに気絶寸前でした(爆

これからゆっくり帰ります冷や汗
コメントへの返答
2009年7月12日 22:58
いまどちらにいるんでしたっけ?(汗)
お気をつけてお帰りください

また近いうちにどこかでお会いしましょう!
2009年7月12日 23:47
今回も参加出来ませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
東名で抜かれる前に、ミラーですぐに判りましたよわーい(嬉しい顔)一応クラクションはならしたのですがわーい(嬉しい顔)
今日もトラックでした冷や汗
コメントへの返答
2009年7月12日 23:56
あら?見つかってたのですか?(^^;
紺とツルんでたら目立ちますかね?

今度ゆっくり会いましょう♪
2009年7月13日 0:13
お疲れ様でした。
年々 参加車両が増えて難しい点が増えましたが がんばって開催できるように続けたいと思っています。

それにしても暑かったですね。
体が日焼けで痛いです。
来年は春ごろに開催できれば いいのですけどね。
コメントへの返答
2009年7月13日 0:24
イベント主催のご苦労、お察し致します
なにかお役に立てることがあればと思うのですが、いかんせん距離がありますので(汗)
ワタシがR30復活させるまでは続けてください!

今回は晴れたはよかったですが暑かったですね
途中から帽子被ったのですが既に手遅れ~
2009年7月13日 0:25
初コメとなりますわーい(嬉しい顔)
なんと、お隣の方だったとはexclamation×2
なんか、誘導された先が心ならずもレパード一気並べをブッタギる状態になってしまい恐縮ですm(__)m

私は初参加でしたが、随分と大きな大会なのでびっくりしましたひよこ

来年は、もう少しマシな状態でお見せしたいです冷や汗
また、お会い出来る機会を楽しみにしておりますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年7月13日 11:44
お隣でした・・・
すげースタリオンだなと思ってチラ見しておりました(^^;;

年々参加台数が増えているので主催者側は大変だと思いますが、貴重な他車種交流の場なので今後も続けてもらいたいです
次回はこちらもご挨拶させていただければと思いますのでよろしくお願いします
2009年7月13日 9:23
お疲れさまでした。
道中、オール先行ありがとうございました。
おかげさまで、久しぶりに気持ちよく吊るんで走れました♪

それにしても暑かったですね。
もう、ブログに天気のこと書くのよそうかな(苦笑)
コメントへの返答
2009年7月13日 11:45
アナタに先導させたら白バイにおいでおいでされちゃうじゃないですかぁ(笑)
加速時に背後からターボのプレッシャーを感じながら先導しておりましたが、ゴールド免許っぽい運転になってたでしょ?

またヨロシク!
2009年7月13日 16:30
お疲れ様でした!
去年はレパード合同と重なってしまったイベントですね!
こちらも随分と大規模なんですね。
しかも集まってる車が凄そうなのばかり…。
写真、いろいろ見たいです。
どなたか上げてくれますかね~?
コメントへの返答
2009年7月13日 18:17
年々膨れ上がってきてる感じです
参加車両・・・気になったクルマしか撮っていません
(あまりにも台数多すぎて)

全台アップしてくれるツワモノがいませんかねぇ(汗)
2009年7月13日 19:19
お疲れ様でした。
今回は参加メンバーに、台数と天候で
大炎上となりました(笑)
案の定、日焼けに悩ませれてます(爆)


コメントへの返答
2009年7月13日 19:27
うちらはどこでも一緒じゃん!(笑)
次はドコで会うよ?

この時期日焼けはしょうがないですのぅ
カオが痛い~
2009年7月13日 20:56
お疲れ様でした!
80とは、80年代の車乗りの方たちのイベントなんですか??

凄く楽しそうですね!
コメントへの返答
2009年7月13日 21:05
その通りです!
主催は中部機動軍団の方々ですが、ハチマルヒーローも毎回取材に来てくれてます

この頃のクルマは刺激的でヤバイっす
実家に置いてきてる鉄仮面なんて、今となってはたいしたスペックでもないのに乗るとやられてしまいますもん(^-^;
2009年7月13日 21:41
RS軍団、カッコイイですね!
最近は10年くらい前に録りためた西部警察のビデオを何故かめっちゃ見ていますw
マシンXのカッコよさにやられているんですが、ジャパンはいましたか??
コメントへの返答
2009年7月14日 19:13
もちろんジャパンもいましたよ!
マシンRSもカッコイイですが、ワタシは7枚ガンメタ派なので(^-^;
2009年7月14日 2:45
地元の祭りとバッティングした為に、今年も行けませんでしたぁ(泣)

行ってみたいです♪♪♪
コメントへの返答
2009年7月14日 19:14
え、いつもと変わらないですよ(笑)
でも、単一車種の集まりにくらべ、刺激は強いです!
来年はぜひご一緒に~
2009年7月15日 8:06
遅くなってしまいましたがハチミーお疲れ様でした!
たま@お会いしたかったので、あまりの暑さで思考回路働かず体も動かず、探せませんでした(T-T)

最初、WCのあったほうの駐車場にきた横浜ナンバーのF31だとばかり思っていたのですが、ブログ拝見する限り違いますよね(^-^;
メイン会場で正式エントリーされていたF31でしたでしょうか?

また機会がございましたら…m(_ _)m
コメントへの返答
2009年7月15日 8:25
暑かったですね~
メイン会場に紺の後期と並べてました
ナンバーが字光式の・・・6(うちのクルマたちは基本的に全部このナンバーです)なのが目印です!
そちらの駐車場も徘徊してましたがこちらもミック☆S12さんを発見出来ず・・・(^-^;
ま@またお会い出来る機会はあると思いますので、そのときはよろしくです
2009年7月16日 16:48
亀コメ失礼 m(_ _)m
車は刈谷でも(謎

朝、途中から後方走ってましたねw
私99番でした(笑
一応ほぼ全台アップしましたので(^^;
コメントへの返答
2009年7月16日 17:04
はい、高速降りて気がついたら白いEXAが前にいました(^-^;
ワタシはキリ番でした!
ほぼ全台って・・・
後でパソコンから覗きにいかせてもらいます

涼しくなったらまた刈谷にお邪魔したいと思います

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation