• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月27日

穴開き500系

穴開き500系









運転台付近に丸穴があいてました
この穴がある編成は少ない(というかこの編成だけ?)と聞いてますが、それをベースに8両化改造したのかな?

で@この穴、なんでしたけ???
子供に聞いたんだけど忘れた(^^;;;
ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2010/09/27 21:48:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

街の様子
Team XC40 絆さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2010年9月28日 9:47
「量産試作車両」のみの仕様で、通称「500穴」でしたっけ。。

確か「対向列車のすれ違い試験時用センサ窓」だったと思います。

500系は、如何にも速い電車というデザインで、僕は、ある意味700系より好きな車体ですね。
コメントへの返答
2010年9月28日 13:40
あ、量産試作車なんですね、コレ
この奥にカメラだかセンサーがあっていろいろ試験してた名残りなのかな?

カッコは間違いなく700系よりもN700系よりもいいのですが、居住性や快適さはN700系には及びません
それを差し引いても500系は魅力的ですが♪

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5678 9
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation