• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

乗り過ごしました

今日は会社の飲み会でした
一次会で帰れない雰囲気だったので二次会に突入!
終電の時間で中抜けして帰ったのですが・・・乗り換え駅を乗り過ごしました(汗)
どこまで帰れるかなー、と思いながら
ら次の駅で降り、乗り換え駅まで戻ったら、最終電車に乗れました
JRとの乗り継ぎ待ちで10分ほど遅れてたらしい
今日だけは電車遅れてて助かりました
なんて運がいいんだろ

「運がいいからな〜、俺たち」と言いたい気分です
一人だけど(^_^;)
ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2010/10/16 00:46:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2010年10月16日 0:53
それは間が良かったですね!(笑)
コメントへの返答
2010年10月16日 1:03
今週唯一の電車出勤の日だったのですが、久しぶりにやらかしたと思ったらなんとかなりました
人生アドリブですから(笑)
2010年10月16日 1:00
ゆくゆくは本部長候補でバラ色の老後が待ってますね(笑)
コメントへの返答
2010年10月16日 1:10
「死ぬかと思った!」ってことにならなきゃいいのですが(^_^;)
2010年10月16日 18:50
たまさんにしては珍しい?(笑)
コメントへの返答
2010年10月16日 19:55
乗り過ごしそうになることはいつものことですが、実際に乗り過ごしたのは3度か4度目くらいです
覚えてる範囲では・・・
2010年10月16日 22:05
僕も電車で乗り過ごしってほとんど無いです。
基本的に座らないせいもあると思いますが、もし座って寝てても、駅でドアが開くたびに目が覚めるんですよね~。
だから過去にやってしまった時も、一駅で済んでます。

最終電車は乗り継ぎ待ちやりますよね~。
自分の電車は遅れてなかったのに、毎晩遅れてる東海道線のせいで横浜から先は必ず遅れます。
時間通りに地元駅に着いた事ないです。
しかも遅れて来た東海道の方が先に横浜駅を発車してくんですよね(怒
コメントへの返答
2010年10月19日 0:28
たまに手前で降りてしまうことありますけどね(笑)
座っても寝てるときはなぜかちゃんと起きますがゲームやってたりするとあぶないです

終電は乗り継げないとマズいので、終電乗り継ぎで待ち→次の乗り継ぎで待ち→次の乗り継ぎで待ち・・・てな具合でどんどん遅れるんでしょうね
どうせいつも遅れるんだから終電は余裕持った乗り継ぎにしてくれればいいのに

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation