• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月11日

やっとレパードネタ

やっとレパードネタ GWから預けたままなのでネタになってなかったのですが、久しぶりに面会に行ってきました。
ブレーキローターが来れば足回り総取り替え(除くリヤアーム)+ブレーキOH作業に入るそうです。
なんでブレーキローターがバックオーダーになるんだ?
日産さん、頼みますよ・・・

今回はXS-IIのパーツとアルティマのパーツの組み合わせでかなりリーズナブルなお値段で出来そうです。
ちなみにXS-II GSは後期アルティマターボの足回りと後期XSのブレーキ系を移植してました。
さらに今乗ってるR31に移植してたりします。
日産のストラットって使いまわしが効くので便利です。
ブログ一覧 | レパード | クルマ
Posted at 2006/06/11 22:26:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2006年6月11日 22:47
久々に雄姿を拝見しました(^^)。

しかしそんなパーツがバックオーダーだなんて…ヒドイメーカーですね。
コメントへの返答
2006年6月11日 23:00
純正が納期かかるのなら社外のスリットローターにすればよかったかなぁと思ったりもしてます。
ダンパーもスーパーソニックはいいお値段するのでXS系の部品を流用してインチキソニックにしてみます。
バネも社外にするので乗り心地、走り味は完成してからのお楽しみです。
2006年6月11日 23:46
ウォー!!凄いオーラが・・・

やっぱりいいですねゴールド。ってうか各部位が本当さすがに綺麗ですね。うちの放置プレイの白ティマなんかどんどん朽ち果て気味で。

でも前期は手放せないでいるんですよね。
コメントへの返答
2006年6月13日 0:24
ボディは師匠仕上げ、ライトは新品ですからね(グリルは前回のレストア時に新品にしたから使いまわし)
純正のゴールドとは違う、独特の色味が特徴です
そういう意味ではうそもんですが、やっぱこの色味でないと満足できません(^^;;;

グリルもライトも、もう製廃で買えない・・・妹号の分も買っておけばよかった
2006年6月12日 21:13
完成が楽しみですね(^^)
あとはインパルR-1の17インチ?
コメントへの返答
2006年6月13日 0:28
今回が終われば、デフ入れてインジェクターとコイル替えておしまいです
R1の17インチは程度いいのがあれば・・・
でも、デカいアルミ入れるとローターがちっちゃく見えるのがねぇ
ABS付きで5穴にする方法あれば全て解決なんですけど

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation