• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月15日

コロナ屋根開きリヤワイパー

コロナ屋根開きリヤワイパー









当時ナンバーになんとかマークつきだったので少し期待したのですがATでした
でも屋根開きリヤワイパーなのでポイント高いです
P10と交換してくれないかなー
ブログ一覧 | 屋根開きバンザイ! | クルマ
Posted at 2011/07/16 23:38:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

ドラレコの日時が毎回初期化されてる ...
narukipapaさん

翌日配達
GRASSHOPPERさん

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

外したシートの活用を…
nobunobu33さん

3D Design 4テールマフラー
AngelPowerさん

この記事へのコメント

2011年7月17日 8:37
この頃のはちゃちくないからいいです☆
不格好でデカくなったマークIIより賢い気がします。

でもカローラで事足りるのかも(笑)
コメントへの返答
2011年7月17日 9:02
イタイとこ突きますねぇ

そう!100系カローラがあればコロナもマークIIもいらんのです!!
コロナならSFかなー(笑)
2011年7月17日 13:33
EXサルーンGでしょうか???

以前にガンメタ、EXサルーンGの屋根リアワイパー、TRCステッカー付きがいました♪
コメントへの返答
2011年7月17日 14:39
グレードまでは確認してなかったです
なんとなくいいグレードには見えましたがTRCステッカーあったかなぁ

この型のコロナは緑とか紺とか濃色系か白が多いので、この色は久々に見たような気がします
2011年7月17日 22:06
こんばんは!
コレは萌エロマシンになりますwwwwwwwwwwwwww
この頃のマシンは、猛烈にお金が掛かってて最高です!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2011年7月17日 22:47
こんばんは!
おっさん車のとなりにおっさん車停めて写真撮ってたワタシは完全にあぶないヒトでした(笑)


この頃のカローラとかコロナってクラス超えの内装だったので非常に魅力的です

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正デッキのメンテナンス その3/3 CDデッキ編Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 09:02:37
好きを、ぎゅっ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:01:48
20240324 FC-WORKSオフ会 Vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 19:56:09

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation