• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

【F31】納車延伸・・・

【F31】納車延伸・・・












鈑金工場から戻ってきました
来週フロントガラス入れてデフのチェックで少し走ってみて問題なければ来週末納車・・・のはずが、いらんことを聞いてしまったために追加作業が出たので一週間延伸になりました
作業増えたので支払いもちょびっとだけ増えてしまいますが、おかげで社長が気になってたポイントが解消され、納得いく状態になるそうです

ということで、お披露目は多摩定例会と翌日の浜名湖(辺り)になりますので、関係者各位はよろしくお願いします
ブログ一覧 | レパード | クルマ
Posted at 2011/12/04 15:16:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年12月4日 16:55
年内納車、着々と進んでますね。
気になってたところってどんなところですか?
僕なら絶対見逃してしまいそうなトコなんだろうな、と思ったら気になってしまいました(笑)

デフはどんなの入れるんでしたっけ?
コメントへの返答
2011年12月4日 17:06
P10の車検切れるまでに返ってこないと雨の日に乗れるクルマなくなっちゃうので(汗)
エンブレム交換とグリルをちょいといじります

デフは何も考えず2WAYです!
NISMOもカーツも製廃なのでクスコのなんとかいうやつ
普通にプレッシャープレートのやつでいいんですけどね
DR30は純正でデフ入ってるのでOHでイニシャルトルク上げればよさそうですが、しばらくはそのままで
そういえばタイヤ用意しとかないと
2011年12月4日 17:59
いよいよ納車までと少しですね!
グリルやエンブレム類、すでにたまさんのレパードはピッカピカだったイメージがありますが・・・
うちのはかなりヤバイことになってます^^;
コメントへの返答
2011年12月4日 18:06
1回目に造ったときに全部新品入れて、2回目にオールペンしなおしたときにモール類は再度新品にしてあります
なので、エンブレム類は結構長い間使われてたりします
折角新品のストック持ってるので、今回使うことにしました
もう買えない部品ばかりだから使うのもったいないんだけど(^_^;)
グリルは手入れしやすいようにしてもらいます♪

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation