• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

【F31】フロントタワーバー

【F31】フロントタワーバー









以前、大阪まで買い付けに行ったタワーバーを装着しました
シャフトはボディーカラーに合わせて塗ってもらいました(ホントはガンメタみたいな色)
クリアもボディ同様に塗ってくれたらしく、テカテカです
見た限り、NISMOのF31用のコピーみたいなので、問題なく取り付けできました

これでようやく前後タワーバーが入りました
デフも入ったし、次はフロアバーか?(^_^;)
ブログ一覧 | レパード | クルマ
Posted at 2011/12/30 12:25:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2011年12月30日 16:39
タワーバーをボディ同色化するというのは、あまり聞いた事のないカスタマイズですが、けっこう違和感なく仕上がってますね!

エンジンルームもおキレイですね~♪
コメントへの返答
2011年12月30日 20:11
前からやってみたかったんですよ
まさかここまできっちりクリアかけてくれるとは思っていなかったので、すばらしい出来になっちゃいました
エンジンはOHのついでに見栄えもよくしてもらったのでしばらくはキレイだと思われます
2011年12月30日 17:24
ボディ補強に力入れてますね!
最終的にはロールケージ?(笑)
コメントへの返答
2011年12月30日 20:15
フロントは見栄えのためだけに入れてます
実際違いがよくわからない(笑)

リヤはハッキリと体感できるほど効果あるので必需品です

リヤの剛性不足のため

ロールバーは美観を損なうので却下です
スポット増ししたレパードは違う動きしてたので、ウチのもやってみたいんですけどねー

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation