• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月24日

セレスだかマリノだかの屋根開き

セレスだかマリノだかの屋根開き









先日、仕事で移動中に見かけました
雨だから屋根閉じてましたが、気合でチルトさせて欲しいですね♪

つか、コイツの屋根ってチルトするのか?

ちなみに、このiPhoneで『ちる』まで入力すると、『チルト』より前に『チルド』が出てくるのはまあいいとして、次に『チルノ』が出てくるのはどういうことよ・・・
ダレが入力してるんだ?(汗)
ブログ一覧 | 屋根開きバンザイ! | クルマ
Posted at 2012/03/27 20:38:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レストアとは?
THE TALLさん

プリウス納車から 1 年経過
mx5ミアータさん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

またまたまた取付オフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

昨日は日曜日(陳 珍小👲 ...
u-pomさん

工場跡地はやっぱりマンション!
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年3月27日 20:56
屋根開きはチルトに限りますね(笑)

僕も雪の日、雨の日関係なくチルトさせてます♪ この前はティーダで屋根チルトさせているオーナーさんが居て『さすが!』と思いました。
コメントへの返答
2012年3月27日 21:18
今のマンションは屋根下駐車場なので、滅多に閉めることなくなりましたよ
やっぱりチルトしてナンボですよ(笑)
2012年3月27日 21:09
色的にはチルノっぽいです(謎

せっかくのハードトップ+サンルーフなので、チルトさせて開放感と優越感を味わいたいですね。
コメントへの返答
2012年3月27日 21:23
確かに、色はチルノっぽいですね〜(^_^;)

問題は、この屋根がチルトするかしないか・・・
2012年3月27日 21:17
横からのショットなのでよく分からんが、テールランプの形状から察するに、おそらくこれはセレスだな。
サンルーフも良いのだが、確かこの車、後ろの窓が完全に下がるんだよね。
レビン購入前、実はセレスやマリノのグレードGを探してたんだよねぇ(;´∀`)
コメントへの返答
2012年3月27日 21:36
え?
HT車のリヤドアのガラスは下がり切らないものじゃないの?
三角窓付きのP10ですら下がり切らないのに(汗)

何のための三角窓なんだか・・・

5バルブMTなんて設定もあったような〜

で@屋根はチルトするんだろうか???
2012年3月27日 21:42
>5バルブMT
まさに探してたグレードGがソレ!
レビン同様4AG積んでたんです♪

このサンルーフもとい“ムーンルーフ”はチルト機構付いてるらしいよ(* ^ー゚)
コメントへの返答
2012年3月27日 22:04
あ、そうそう、トヨタだからムーンルーフでしたね
5バルブ仕様の4AGをMTで乗り回したいです
しかも、屋根チルトするならかなり魅力的です!

この頃はまだ5MTかな?
カリブの6MT仕様も魅力的ですが、あのデカい屋根はチルトしそうにないなー(^_^;)
2012年3月27日 22:00
こんばんは!

この車初めて見ました!
そういえば屋根開きと言えば
学校に180SXの屋根開きと
カレンの屋根開きがありますよ!

あたいってば最強ね!
コメントへの返答
2012年3月27日 22:13
DRよりは最近のクルマですよ?(^_^;)
180SXは手動チルトですが、チルトしないS13の屋根よりはチルトするRS13のほうがいいです
ウィンドウディスプレイ付きのMT車、今でも欲しいです

カレンも好きなクルマですが、セリカコンバーをカレン顔(テールも?)にして乗りたいですねー

最強な○○?(汗)
2012年3月27日 22:41
こんばんは!
コレは後期マリノですね(^^♪

99%の自信www
先日、前期マリノのGでマフラー交換極上車・屋根付きを見て、マジで発狂しそうになりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2012年3月28日 7:20
おはようございます!

今回見かけた車両は方出し純正マフラーのようでした
またこいういうクルマ、出ませんかねー

そういえば、会社の先輩が普通エンジンのMTに乗ってたの思い出しました
2012年3月28日 17:46
こんにちは!

おさむ様のおっしゃるとおり、これは後期マリノですね。
幼稚園児のころ、マリノが何故か結構好きだったんですよね。
藤井フミヤがCMに出てて、「海へ、マリノ」とかいうCMだったのが印象深いです。
で、セレスのほうはTUBEがCMソングでしたね~
コメントへの返答
2012年3月28日 23:21
セレス/マリノが出た頃は幼稚園児でしたか・・・(^_^;)
TUBEは覚えてないですが、フミヤがマリノのCMやってたのはなんとなく思い出しました
こういうクルマ、また出てこないですかねぇ
もちろん、よく回るエンジン+MTに屋根開きで!

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正デッキのメンテナンス その3/3 CDデッキ編Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 09:02:37
好きを、ぎゅっ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:01:48
20240324 FC-WORKSオフ会 Vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 19:56:09

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation