• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月01日

とりあえず治ったか?

とりあえず治ったか?









プラグぬいたままお出かけしてたので、帰宅してからプラグをクリーニングして組み付け、昨日やり損ねたプラグコード交換をしてみました
インマニ支えるステー(?)がジャマで手が入らなかったので昨日は断念しましたが、今日はジャッキアップしてクルマの下に潜り込んでステーを撤去(汗)
手を入れるスペースが出来たのでプラグコードも難なく交換完了!
昔ターボCのプラグコード交換したときは特に苦労した記憶ないんですけどねぇ

とりあえずエンジンかかったので2,500rpmキープして暖気
暖気後はスロットル戻しても普通にアイドリングしてくれたので暫くそのまま放置(^_^;)
その後はスロットルへの反応も問題なしだったので今日の作業は終了!


来週ちゃんと動いてくれるかなぁ・・・
ブログ一覧 | DR30 | クルマ
Posted at 2012/07/01 21:53:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

この記事へのコメント

2012年7月1日 22:13
作業お疲れ様でした!

これでOKだと、嬉しいですね~♪
コメントへの返答
2012年7月1日 22:30
あ、エアフロのクリーニング忘れてました(汗)
覚えてたら次回乗る前に作業しなきゃです

まあ、あまり複雑な制御してるとは思えないので、それなりに動いてくれればOKです!
2012年7月2日 11:51
またまた大変な作業やってますね!

R30君元気になりましたか?

試運転で京都まで来てくださいね(また運転したい)
コメントへの返答
2012年7月2日 12:11
スカスカなエンジンルームのくせして、インマニ下だけは手が入らなかったです
元々上側のネジなかったので、下のネジ外してステーは撤去してしたいましたよ

京都まで辿り着けるか不安なので、横浜まで乗りに来てください!
ラルゴさんと(笑)

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation