• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月22日

【F31】villanelleオールステンレスツインマフラー インプレ

【F31】villanelleオールステンレスツインマフラー インプレ









みんなが買ってくれるようなインプレ書きなさい、と言われたので二週間ほど乗った感想を・・・


えーっと、、、悪くないです(笑)


とにかく静か!
踏んでも全然気になりません
ノーマルの音量に重低音がプラスされた感じです
純正が入手出来なくなったと聞いているので、見た目の派手さを受け入れられるヒトであればコレつけても問題ないと思います
ボーボーいうほうが好きなヒトにとっては物足りないと思いますが、鉄のツインはもう売ってないしー
フジツボのステンならそこそこボーボー言うかもです

コレの前につけてた鉄マフラーはR31に移植したらボーボー言わず、静かでいい音になりました(汗)


肝心の走りですが・・・純正で特に不満なかったのでコレでも不満ありません
V型ツインカムらしくヒュンヒュン回るし、トルク抜けも気になりません
奥多摩軽く流した程度ですが、いいカンジに走れます
ただ、ATのシフトスケジュールが気に入らないので、ODOFFにして2とDをガチャガチャやって乗らないとダメです
ま@コレはマフラーのせいではないので壊れるまではこの乗り方で乗れば問題ないです


と言うことで、皆さん、車検や点検入庫の際にこのマフラーに交換しましょう♪
インチアップしてシャコタンにしてるヒトにはマストアイテムです



あ、あぶ刑事仕様な方はインチアップもシャコタンにもしてないはずなのでコレつけちゃダメです(^_^;)
ブログ一覧
Posted at 2013/02/22 19:24:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

おはようございます!
takeshi.oさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2013年2月22日 19:46
こんばんは!

乗ったわけではないですが、外で聞いてて確かにボーボーいう感じではなかったです。
ただ、社外にしてるな~ぐらいの音でしたが、全く気になる音じゃなかったですね。

見た目は普段引っ込んだのに見慣れてるので、個人的には目立ち度は高いと思います。
コメントへの返答
2013年2月22日 19:53
ホント、純正の音量で重低音がプラスされたかんじてす
今朝、マンションの駐車場で暖気してても純正レベルの音量なので今までよりかなり静かになりました

見た目はねー、後期ビッグバンパーならこれでいいんだろうけど、前期用として2〜3センチ詰めた仕様が欲しいです
できれば純正マフラーカッター仕様になれば文句なしです
2013年2月22日 20:13
こんなディスプレイしたらこのマフラー作ってるオヤジがプレッシャーかかるでしょうねぇ(笑)

このマフラー作ってるオヤジ曰く「昔ボーボーやってた人が歳を取り静かで抜けないマフラーを作ってもらいたい」「純正みたいにカラカラは言わないけど踏んでも静か」と言ってました。

たまさんのインプレ聞く限りオヤジの言う通りみたいですね~

今の純正を外してストックして付けようかな~
コメントへの返答
2013年2月22日 20:59
手作り感溢れてるよねー
溶接の跡なんか(^_^;)

ホント、静かでいいよ
欲を言えば、ステンではなく鉄で造ってほしかったなー
で@出口は純正カッターで!

ワタシは純正ダメになっちゃったので、もう社外しか選択肢ありませぬ
2013年2月23日 5:51
非力なVG20Eとの相性が気になり~
(抜け過ぎて走りにくいクルマになると困る)

こんな風に並べて展示されてますが、
ウチの通勤車への装着はまだです(笑)

…とりあえずの補足にて。
コメントへの返答
2013年2月23日 6:53
朝早くから起きてますな

大丈夫ですよ、トルク抜けたら回せばいいだけです
エンジンは回してナンボよ?
イベント終わったらその場で組み付けて帰るんじゃないの?(笑)
後期5枠バンパーとの組み合わせ見てみたいなー♪
2013年2月23日 9:03
おはようございます♪

このマフラー、なんか良いですね!

エンジン掛ける時も、ほんの一瞬だけ低い音がするだけで、あまりうるさくなく。

後期のアルティマなら良く合いそうですね!

自分も乗ることが出来れば… 藤壺のレガリスとこれとどっちがいいか悩み中です(^_^;)
コメントへの返答
2013年2月23日 11:09
おはようございます
見た目さえ気に入れば、いいマフラーですよ♪

そう、後期アルティマが一番似合いそうだね
ということで、誰か後期ビッグバンパー乗りにつけてもらいたいです(笑)
2013年2月23日 21:58
こんばんは。

分かり易いインプレ、ありがとうございます。

先日、ショップで後期アルティマターボに付いているのを見た際、マジで欲しくなってしまったのはここだけの話です(汗)

自分は納車整備時に「純正風」タイプマフラーに交換してしまった(されてしまった?)ので、コレがダメになったら換えようと思ってます。
 でも、今付いているのをストック、という手段もあるんですね・・・
 
 あとは財布と相談・・・・(泣)
コメントへの返答
2013年2月23日 22:45
そう、今着いてるのがダメになったときに同じの買えるとは限りませんよ?(笑)

今のをストックにしていっちゃいましょう♪
とにかく静かなので、見た目さえ気に入れば買いです
ぜひ装着して、一緒にステンマフラーサウンドを奏でましょう!

と、煽ってみる(^_^;)

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation