• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月04日

やっぱり屋根開きじゃろ?

やっぱり屋根開きじゃろ?









先月車検通した実家のキューブに少しだけ乗ってみました
タイヤ変えたせいもありますが、静かで乗りやすい
学生のときの友人がメンテしてくれてますが、いつもリーズナブルにいい状態を保ってくれているようです
エンジンなんて、ウチのまちかぶより全然静か!
また次回の車検も通さなきゃです

全般的に気に入ってますが、一番のお気に入りは、やっぱり屋根開きってとこでしょうか?(笑)
ブログ一覧
Posted at 2013/08/06 22:29:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

「ジモティースポット」見っけ😆
伯父貴さん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

赤福
avot-kunさん

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年8月7日 0:45
凛々しい顔と四角いボディなのでチルトが似合いますね♪
コメントへの返答
2013年8月7日 0:51
シカク、アソブ、キューブなだけにチルトさせた姿がカッコいいです
なぜかチルト量が少ないような気がしますが・・・

安さで買ったクルマですが、いいクルマです♪
2013年8月7日 17:52
新しく屋根党に入られた方が
いらっしゃるみたいですよ(笑)
コメントへの返答
2013年8月7日 19:56
えー、あのヒト・・・じゃなく、あのヒトのクルマ、怖いじゃないですかぁ(笑)
屋根開きバンザイですよ

タカさんも屋根切りますか?(^_^;)
2013年8月8日 15:03
最近サンルーフ車ってないようですね。
あってもパノラマなんちゃらとかいって
開かないんですよねー。

開いてほしいんだよ!
コメントへの返答
2013年8月8日 21:59
こんばんは

そう、そうなんですよ!
国産車は屋根開き設定少ないし(輸出仕様には設定あったりするのに・・・)固定式のグラスルーフがハバ効かせてるしー
開放感だけならグラスルーフで十分なのですが、やっぱり屋根は開いて欲しいんですよ
ルックス的に屋根チルトさせて乗りたいです(笑)

でも、オープンカーもいろいろ不便ですがやめられないです
3枠ですが、スタイルさえ気に入れば、EOSが最強かも知れません

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5678 9
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation