• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

横浜線ピンバッチ

横浜線ピンバッチ




昨日、今日でお子さまとピンバッチ集めの旅に行ってきました
E233もカッコいいと思うんですけどねー
ブログ一覧
Posted at 2013/10/27 18:20:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

南へ
バーバンさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

この記事へのコメント

2013年10月28日 0:28
横浜線へE233系を投入するに当たって、各駅にステーションマークのようなものを作って、それを各編成や各駅に付けるということです。
横浜線のイメージアップ作戦と言う事でしょうか。
ちなみに来年2月から順次、運用開始と言う事ですので、そろそろ埼京線向けと並行して新津か金沢八景(ないしは兵庫)あたりで作っているのかなと思います。
コメントへの返答
2013年10月28日 7:20
おはようございます

各駅にマーク作るんですか
運転台の下あたりに何かマークが入ると聞いてますが、編成毎に違ったりして?

E233は投入路線毎に番台が違うようですが、色以外に何が違うんでしょ?(^_^;)
2013年10月28日 18:44
横浜線各駅と乗り入れる根岸線各駅のマークを作って、それを各編成の運転席後部のドア横に貼付するようです。
(ニュースソースは鉄道ファン2013年12月号)
編成毎か迄はわかりません。

E233系についてです。
基本的な車両のフレームは、常磐線各駅停車向け以外は同一です。
(常磐線各駅停車向けは乗り入れるメトロ千代田線規格のため、ストレートタイプ)
東海道線向けに限っては、セミクロスシート(ボックス)がありますが、基本ロングシートです。

あと、違うところとすれば、出る番台ごとに細かいマイナーチェンジをしている点です。
LCDディスプレイが最初の中央線向けでは15インチだったのが、他では17インチになりましたし、
(あと埼京線向けからディスプレイの表示文字がくるくる動くようになってもいます)
また先頭部の列車番号を表示する部分が中央線向けでは行き先表示と同じ運転席上だったのが、運転席左下部に変わってもいます。
また室内灯が蛍光灯からLEDになったり・・・としていますし、後はシートのモケット色も違っているところでしょうか。
コメントへの返答
2013年10月29日 7:20
おはようございます

根岸線は考えていませんでした
フロントの運転台の下とは別に貼るんですね
近郊型電車はあらかたE233で統一されそうですが、路線毎の細かい違いがあるんですね
ラインカラー違うだけかと思ってました
モニターサイズや照明のLED化は検査に入ったときにアップデートされちゃいそうです

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation