• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月30日

【F31】オートライトコントロールユニット

FAST叩いてたら面白いの見つけたので覚え書きとして書いておきます

一番最初に買ったアルティマGSと今のアルティマでオートライトの消えるタイミングが違うので、アルティマGSのユニット欲しいなーと思ってました
漠然と、GS追加のタイミングでオートライトの制御が変わったんだろうなー、と思ってましたが、87年12月に品番変わってました
ってことはGS追加時はまだオートライトの制御変わってないってことですね
ちなみに後期も同じ品番なのでカプラーオンで取り付け可能だと思います

やっぱりトンネル出てヘッドライトとスモールが同時に消えるよりも、先にヘッドライトが消えてディレイしてスモールが消えるほうがいいので、ウチの金色のユニット交換して実験してみたいと思います



というか、ずっとやろうと思っててなにもしてなかったけど、ようやくやる気になりました
部品手に入れる前に調べとけよと言われそうですが、結果オーライということで
ブログ一覧
Posted at 2014/01/30 21:58:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2014年1月30日 22:48
こんばんは!マニアックで自己満足の世界ですね(笑)
コメントへの返答
2014年1月30日 23:18
こんばんは
やっぱり最初に乗ったオートライト車のタイミングが身体に染み付いているので
こないだ貰った部品がちゃんと動くか実験してみます♪
2014年1月30日 23:02
こんばんは
そういえばうちのタクシー号(笑)
オートライトの部品一式を交換した時
R31前期でも何故か年式で品番がわかれてました
確か中期のが安かったです(爆)
コメントへの返答
2014年1月30日 23:19
見たところ枝番が00と10があるので、もしかしたらR31も年式で消えるタイミング違うかもよ?
2014年1月30日 23:17
確かに消え方が違いますよね~。
前期乗ってるころ最初気付かなかったけど他のレパードとあぶ刑事で確認しました(笑)
コメントへの返答
2014年1月30日 23:21
やっぱりスモールは遅れて消えないとねー
後期は無条件でスモールが遅れて消えます
R31は同時に消えるイメージなんだけど
2014年1月30日 23:23
またまた、マニアックですね笑

オートライトは後期でしか使ってことないので気付きませんでした。

うちの前期には贅沢な装備は付いてません爆
コメントへの返答
2014年1月30日 23:35
アルティマGSから今のアルティマに乗り換えたときに一番違和感あったのがライトの消えるタイミングだったのよ
アルティマGSの次に買ったアルティマがどういうタイミングだったかは覚えてないけど、シャシナンバー若いから今のアルティマと同じタイミングで消えてたと思われます
オートライトのためだけにアルティマに拘ってるようなもんです

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation