• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月08日

レパードさん、さようなら〜

レパードさん、さようなら〜









これでワタシもオーテックユーザーの仲間入り?(^^;;
キューブL、サイコーです

まずは洗車しなきゃ、、、
これだから黒いクルマは面倒だよ
ブログ一覧
Posted at 2014/03/08 13:47:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

オイル。
.ξさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2014年3月8日 14:23
こんにちは!
ウチの親と同じZ11ですね。

洗車も大変ですが、ナンバーもあの数にしないといけないですね~(笑)
コメントへの返答
2014年3月8日 21:03
こんばんは
なんか妙にデカいですね
ノート乗ったときもそう感じましたが
キュービック、マニュアルモードが使いにくいですが、CVTの制御がノーマルもスポーツも気に入らなかったのでステアスイッチ駆使して乗ってます
燃費は期待するなと言われたので1.4Lモデルですかね?
明日また乗り回してみます
2014年3月8日 21:56
今アシに使ってる軽箱(社長んとこから買った)の次期車として狙ってるんで大事に使って下さいね(笑)
コメントへの返答
2014年3月8日 22:07
こんばんは
Z11キュービック、かなり理想な一台なのですが、半日乗り回したら結構ムダにデカいですね
スカイラインのほうが取り回ししやすいです(汗)
CVTをマニュアルモードで操作したらなかなか不満ない走りしてくれますが、ステアスイッチが使いにくいケースがありますね
ま@慣れてしまえば問題ないと思われますが
赤で屋根開いたらこのまま乗り逃げするところでした(笑)
2014年3月8日 22:40
こんばんは ご無沙汰しています もう少し早く行けば(泣) 私も本日参上してきました 紺スカ(後輩の)を預けてきました。金色を舐めるように拝見させて頂きました(笑) やはりカッコイイ車です。帰りは小田急MSEで帰り特別感を味わってきました。車内放送がJRっぽく最高でした。
コメントへの返答
2014年3月9日 9:37
チッカチカに仕上げているダークブルーありましたよ♪
完成が楽しみですねー

一緒にMSEな旅できればよかったです
もしかしてあさぎり?

ウチの金色は独特の雰囲気があるのでお気に入りです
2014年3月8日 22:42
初めまして(*^^*)
Z11前期のみの特権!!

CVT+6MT搭載されてますが。。。

昔ながらの日産特有MT滑りがありますので(汗)

ガラスのCVTですょw(笑)



コメントへの返答
2014年3月9日 9:44
おはようございます
コメントありがとうございます

M6って前期だけなんですか!
右手でずっとハンドル持っている限りではマニュアルモードでの変速がラクでいいですね
NCVTは一度壊して40万くらいかけて新品交換しましたが、U14のハイパーCVT M6は一年半ずっとマニュアルモードで乗っていて特に6速でフルスロットルにしたとき以外は特に怪しい動きはしていませんでした

まちかぶの後釜の最有力候補がルミナスレッドのキュービック屋根開きなのですが、どれくらいの燃費叩き出してくれるかが楽しみです(汗)
2014年3月9日 9:54
ATの方がまだ故障リスクゎ少ないみたいです(笑)


これぞ日産です(*^o^)/\(^-^*)

お邪魔しました(笑)
コメントへの返答
2014年3月9日 13:41
こんにちは

そうですね
母親用にZ10用意したときはATを探してもらいました(^^;;
5速(できれば6速)あれば、MTでなくてもCVTでなくてもATでいいと思ってます
あ、マニュアルモード付きが前提です♪
2014年3月10日 11:49
キューブに
MTがあって、
リヤサンルーフがあったら・・・

って思いながらルノーを紹介されました。
コメントへの返答
2014年3月10日 22:01
こんばんは
初代キューブにマーチの部品使ってフロアMT化した人がいると聞いたことあるような、ないような、、、
初代、二代目の気に入らない部分がほぼ解消されたのが現行キューブなのですが、一番たいせなチルトするサンルーフがグラスルーフになっちゃいました

この際、魅力的な5枠車を持たない日産より、ルノーのほうが魅力的にみえてしまいます
理想は現行ポロかまだ現行だと思われるミニのオープンかクラブマンのツインサンルーフです♪

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation