• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月11日

【R31】オイル交換

【R31】オイル交換









所用があって、レパード屋さんに行ったら、白いR32がオイル交換してました
黒いのも車検から半年過ぎていたのでついでにオイル交換してもらいました

車検のとき指摘された唯一のオイル滲みがタービン部分でしたが、順調に成長していました(汗)
オイル漏れによく効く添加剤あるから、とえらく高い添加剤入れられちゃいましたが、新しいオイルはいいですね
予定外に結構な出費となってしまいましまが、ついでに気になるところ見てもらって、チョイチョイと作業してもらったので良しとしましょう
あとタイヤ買わなきゃなんだけどな、、、

タービンはお金に余裕ができたらどれ入れるか考えましょう♪
ブログ一覧
Posted at 2014/05/11 21:56:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年5月11日 22:13
黒いのも素敵なんですが

白いものヤヴァス。

タイプM@サンルーフ。

萌えまくりまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2014年5月11日 22:37
こんばんは
トドメはリヤのSKYLINE文字がELでグリーンに光ります!
最初ワタシが買えと言われてたんですけどね
R31が格安で出てきたので買わなくて正解でした
高い添加剤がどう効くのかは、一年点検のときの状態見てのお楽しみです♪
2014年5月12日 13:07
こんにちは 昨日は絡んで頂きありがとうございました 私は12ヶ月点検でした やはり新しいオイルは良いですね 帰り道のガソリン消費量が… 私も次のタイヤ選びに悩みそうです(笑)
コメントへの返答
2014年5月12日 16:53
こんにちは
やっぱりR32もカッコいいですねぇ
いつも回してますが、オイル交換したから気兼ねなしに回せるようになりましたよ(笑)
リヤは溝があればいいですが、フロントタイヤはいいの履いてないと不安です

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation