• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月05日

国鉄型車両

国鉄型車両









大宮駅だからナナメストライプじゃなくてリレー号じゃないとねー

と言いたいところですが、ナナメストライプのほうが好きだし、リレー号、ナマで見た記憶ないので、、、

ちなみに地下ホームも205系でした(^^;;
最後2枚は隣駅で♪















ブログ一覧
Posted at 2016/10/05 23:38:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年10月6日 0:58
リレー号懐かしいですね。そういえば、開業当時は大宮が発着駅でしたね。いまや上野はおろか東京まで伸びているのですから隔世の感があります。
コメントへの返答
2016年10月6日 6:55
おはようございます
ワタシが185系好きなのと、お子さまが205系好きなので、毎朝185系と205系の回送撮ってから出勤しております(^^;;
以前大宮に通ったいたときは上野東京ラインなかったので上野経由で通ってたので尾久の車庫見るのが通勤の楽しみでした
新幹線も大宮から上野、東京と延伸し、路線も山形、秋田、長野、北陸と増えて車両もバリエーション増え賑やかになりました
在来線も上野東京ラインのおかげで常磐線が東京駅で見ることできたりと不思議な感じです
2016年10月6日 10:48
実は東海道線の湘南ラインが走る前に、185系が普通運用であって学生時代、東京から横浜まで毎朝乗ってました。
10号車10Dがマイシートだったわ!(笑)
懐かしいなぁ!
コメントへの返答
2016年10月6日 17:49
こんにちは〜
朝一便だけあるっていう185系踊り子の回送兼普通運用ですか?
ワタシは小郡(現新山口)から下関まで3ヶ月ほど山陽本線で通ってたのですが、丁度良い時間の列車がキハ181系の下関回送兼普通運用(^^;;
好きな列車だったので毎朝ご機嫌でした♪
2016年10月6日 13:00
こんにちは♪

私が子供の頃にデビューした185系0番台ですが、その前の201系や117系あたりから斬新なデザインな車両が投入されたと言うイメージがあります。
今では、ストライプ塗装の方が比率が高くなったのでしょうか?ちょっと前まで撮影の際、ブロック塗装ばかり来て”ストライプ塗装が来ないかなぁ”と思っていた時期がありました(笑)
113系や183系にも搭載されていたMT54モーターの唸る音がたまらなく、何時までも残って欲しい車両です♪
コメントへの返答
2016年10月6日 17:55
こんにちは〜
117系はなんかカッコいいの出てきたなー、って感じでした
コッチ来て185系見たときもなんてカッコいいんだろう、と思いましたが(^^;;
ここのとこ大宮に入ったらナナメストライプにされちゃってるっぽいですね
ワタシはナナメストライプ好きなので大歓迎です!
湘南カラーのブロック塗装はあまり好みではありませんが、あかぎ仕様のブロック塗装はカッコよかったです
あと、80系をイメージしたと思われる湘南カラーの185系もワタシ的にはアリでした
MT54、いつまで残るんですかねー
昔ながらの音がいいですよね!

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation