• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月17日

ロマンスカー

ロマンスカー









とある事情から仕事帰りに小田原近くの飲み屋までとある方をお迎えに行くことになり、仕事帰りに八王子から向かいました
八王子インターから中央道〜圏央道〜東名と抜けて大井松田インターまで、制限速度巡航でもたいして時間かからなかったです
せっかくなので開成駅前のロマンスカー見物してみたり、、、










このあと飲み屋さんで皆さんと合流してジンジャエールと食事いただいて246で帰りましたが工事渋滞でだいぶ時間ロスしましたが同乗者といろいろ話できて結果役得でした
次があれば迷わず高速で帰ろう(^_^;)

あ、次はマニュアル車で迎えに来るようリクエスト頂いたのでスカイラインで行かなきゃです
ブログ一覧
Posted at 2018/11/18 22:46:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちんや食堂
chishiruさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

パナソニック。
.ξさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

この記事へのコメント

2018年11月18日 23:22
こんばんは♪

世代的に小田急ロマンスカーと言ったらこの3100形(NSE)です☆彡
次世代の7000形(LSE)も好きですが・・・
画像を見ると塗装が痛んでいるようですが、せめて屋根を付けて劣化を抑えるようにしてもらいたいですね。(>_<)
愛車とのコラボレーション写真が撮れるのは〇ですねぇ!
コメントへの返答
2018年11月19日 23:14
あ、そうそう、NSE!
NewSEの略でしたっけ?
Hi SEが好きだったんですけどねぇ、、、
雨ざらしの割にはキレイな方かなぁ
定期的に外装メンテしてくれると嬉しいですね

アナタ達のおかげでクルマと電車セットで撮るようになりましたよ(笑)
2018年11月19日 1:57
昔の開成駅を知っているだけに、往年のロマンスカーのみならず、マンションが建っているだけでも驚きです。昔は夜になると真っ暗でした(笑)

この型のロマンスカーが一番思い出に残っています。町田からの乗車が多かったですが、よく乗りましたよ!
コメントへの返答
2018年11月19日 23:17
こんばんは〜
知らぬ間に橋まで掛かって便利になりましたよね
歌舞伎町からの帰りは基本ロマンスカーですが、時間的に大抵EXEですね
本厚木勤務の時は帰るときにロマンスカーが11両編成だったらとりあえずチケット取ってました
平日夜だからか展望席も取り放題でした
2018年11月19日 20:59
お疲れ様です。あらままさかのご近所(笑)
コメントへの返答
2018年11月19日 23:20
こんばんは〜
何気に大統領さん家の前、たまに通過してます
家の前に並んでるイカしたマシン達を見るたびにお友達でよかったな、と思います(^^;;
2018年12月14日 7:06
今更で失礼します。
まさにロマンスカーの源流かと思います。
今のVSEとGSEは洗練され過ぎている気もします。
そういえば、LSEの最後の方に乗りに行きましたが、新宿駅はパニック状態でした。
脚立を持つのもおりましたし。
コメントへの返答
2018年12月16日 19:45
こんばんは〜
確かにVSEからデザイン言語が変わったような気もしますね
あの鉄道マニア(っぽいヤツら)は目障りだし迷惑ですよね
たまたま厚木通勤してたときにホームウェイ運用に入ってるLSEの展望席(後ろばかりでしたが)に何度か乗りましたが、平日夜の新宿行きはガラガラでしっかり堪能したのでラストあたりはもう見に行かなかったです(^^;;

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation