• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月22日

新潟の自販機と山形のパーラーへ

新潟の自販機と山形のパーラーへ









最近のタクシーはワゴンなんですねー(笑)
ということで月曜の夜、仕事から帰ってきてしばらくしたらワゴンタクシーが来たのでちょっとお出かけ

下道で都内抜けてさっきまで仕事していた職場付近から関越へ
家に帰らず職場で待っていればよかったようなー(笑)
関越の終点まで行って新潟の自販機(その1)へ

ペガサスと言われると聖闘士星矢が勝手に連想されてしまいます


どこにでもあるうどんそばの自販機です


コレは久しく見てないぞ


ご当地カップ麺?


ニキシー管健在です!



毎度の天ぷらそば
ちとお高い価格設定でしたが美味しかったです

海沿いの道へ出て、仮眠。。。
始発に合わせて活動開始です



線路付け替えによる廃トンネルが多数



コッチは道路付け替えによる廃トンネル?


新型車両?


線路付け替えにより駅が移動した?
ココに何か列車展示すればいいのに


特急列車通過


廃線路利用


510P!


フツーの510


赤ベースのカラーは見たことないかも


まだまだ寄り道




こういう駅好き


後ろは鳥海山?


真っ直ぐな線路




田んぼに大量の白鳥、、、(汗)


自販機うどんそば食べたり列車撮ったり白鳥と戯れたりしながら時間調整して本日の目的地へ到着


雨水集めすぎです


滝が見えたはず





こういう雰囲気好き


モンブラン美味しかったー


ラフランスフロートはいいお値段してました
というか、雰囲気を楽しむためには仕方ない出費かと
値段あまり変わらないからパフェにしてもよかったかも


明るい時間に朝自販機うどんそば食べたとこへ再訪
ブルボンのポテチ自販機で買ってみた(運転手が)


帰り道にあるもう一軒の自販機うどんそばへ



ココもニキシー管健在!



安くて美味しかったです


日本最北端のトーストサンド自販機らしい




ハムサンドとチーズサンドでした
こだわりのパンらしく、こちらも美味しかったです


両替機開けて100円玉いっぱい入れる

千円札が入って100円玉が出る

自販機で100円玉使われる

自販機から100円玉回収

両替機から千円札回収

最初に戻る

同じ100円玉が循環してる?
ステキなスキームでした(笑)


新幹線も走ってました


ガーラ湯沢駅








トンネルすげー
11キロだったかな?

即位の礼の日に遊びに行く非国民は少なかったのか、関越は渋滞知らず
いつもこれくらい空いていれば上越方面へ行きやすいのに


職場から新小金井街道で帰るルートで22時間振りに帰宅


ワゴンカッコいいわー
ドライバーはここまでとここからの時間も加算されるので24時間超え?
まあヒドユキだから大丈夫だろう

お疲れさまでした
今週末は北陸か?(笑)
ブログ一覧
Posted at 2019/10/24 00:36:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2019年10月24日 3:41
こんばんは♪

”ペガサス”と聞いて思い出すのは···
パチスロ1.5号機(パル工業)かポールモーリアの”ペガサスの涙”です。(^_^;)
完全なオッサンですわ(笑)
聖闘士星矢は世代的にたま@横浜さんに合ってあるのでしょうね。
 
JR線新潟関内の架線柱の鉄骨の色はどう言う訳だかライトグリーンなんですよね。(^.^)
あれ見ると”新潟に来たんだな”っと感じてしまいます。
コメントへの返答
2019年10月28日 12:54
こんにちは〜
パチはやらないので(^^;;
架線柱の色までは気にしていなかったです
また見に行かなくては!(笑)

そういえば、西の方でライトグリーンの鉄骨見た記憶あるけど、架線柱だったかな?違う構造物だったかな?

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation