• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月07日

都内へ電車の旅

都内へ電車の旅









都内に出るので久しぶり(?)に電車に乗りました


ひつじ電車は休憩中でした


急行は混んでると思ったので迷わず各停に
運良く青帯が来ました♪


渋谷
青ガエル引っ越ししたと聞いたので見に来た


相鉄の青いヤツ、初めて見た
相鉄線内てE233 7000番台はよく見かけるのだが


35度〜
ただ、ビル風すごいので日陰はそれなりに快適でした


新宿行ったら帰りはコレ
こちらも平日昼間だったからか、指定券の発券枚数抑えているのか、空いていてよかったです

目的の物買えなかったかわりにデカいの買っちゃったので(汗)


ラストはE233 6000番台で

あ、山手線のE235 0番台乗ったけど撮るの忘れた
ブログ一覧
Posted at 2020/08/11 12:30:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2020年8月11日 16:19
こんにちは。
8500系も徐々に数を減らしていますし、爆音を響かせて久喜・南栗橋~中央林間(中々な長距離)間を走るのもあと1~2年くらいでしょうし。
私は相鉄12000系には何度か乗っていますが、色々な意味で相鉄らしからぬ車両だなとは思うのです。
新宿西口の小田急百貨店が入るビルも再開発事業が立ち上がるようですし、また変わるのでしょうね。
JRのコンコースが先月半ばに自由連絡通路に変わりましたし。
コメントへの返答
2020年8月12日 8:21
おはようございます
電車はよくわかりませんが8500は長年利用させてもらってるのでいなくなるのは寂しいです
館林出張のときに久喜まで一気乗りしてましたが座りっぱなしもキツかった記憶が(^^;;
205系も横浜線からいなくなっちゃいましたし、残りもわずか?
新宿西口は久しぶりに行きましたが小田急百貨店はレトロな雰囲気残っていてよかったです
2020年8月11日 18:58
お疲れ様です。

大学行ってる時は、散々乗った東急電車。 夏は暑いし冬は寒くて、おまけに座席は硬いしとまだまだしぶとく残ってる8500系も、もういよいよ数減らしてそろそろお疲れ様と言う感じですが(笑)

なくなれば、また寂しく感じるこの頃ですね。
コメントへの返答
2020年8月12日 8:24
おはようございます
東急沿線に住んでいるのでお世話になりっぱなしです
懐古主義ではないので乗るなら新型の方が良いですが、古いのに乗るとそれはそれでなかなか良かったりします
新型もいずれは更に新型に置き換えられるので現役のうちに新旧それぞれ楽しんでおきたいです

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation