• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月31日

お友達の趣味部屋

お友達の趣味部屋









ガゼールシルエットの写真撮るの忘れてた(汗)
ハタチの頃、S110乗ってたので思い入れの強いマシンです
乗るならFJ20E搭載した後期RSエクストラですが、デザインは前期の方が好きなんですよね

たまたまワタシのレパードの師匠さまから連絡あり、部品余ってるのあるから取りにおいでよとお誘い受けたので急ぐこともなかったのですが、思い立った時に動かないとなかなか行かなくなっちゃうので仕事帰りの時間に合わせてお宅訪問してきました


E851


カニパンとレールバス




置いてあるクルマが、、、


ヤードのポイントのコントローラ
他所にもまだコントローラいっぱいありました


ガキの頃家の前走ってたヤツ
子供ながらにEF58に下枠交差パンタの組み合わせはアンバランスだと思ってた


KATOのステンレスボディ車の塗装は雰囲気あって好き

1年ぶりにおじゃまさせていただきましたが、定期的におじゃまさせてもらわなきゃですね
次のクルマ来たら見せに行こう(笑)
ブログ一覧
Posted at 2020/11/02 22:48:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

2025.5
ゆいたんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

山へ〜
バーバンさん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2020年11月3日 0:17
こんばんは♪
たま@横浜さんのレパードの師匠さまのコレクション、凄いですね‼
20系客車や旧客が多く目に入るのが意外でした。(^_^;)
西武E851電気機関車の1stモデルと言うか関水金属の電気機関車はスカートが台車に付いており現行モデルと比べたらおもちゃチック感がありました。40年前では凄く精密でしたがね(汗)
PS22を付けたゴハチは、65PFのパンタを移植し、なんちゃって仕様にして遊んでいたのが懐かしいです。
クチビルサンバーの中古車が10.5万円って言うのが笑いました。(^.^)
コメントへの返答
2020年11月10日 18:30
こんばんは〜
ワタシとは世代が合わないんですよねー(^^;
ただ、58広島仕様はガキの頃リアルで見ていたので話はできます!
積水金属製はスカートごと動くから走らせるとちょっとアレですが、飾っておくにはポケットが小さくて(というかほぼない)当時としては格段に出来が良かったものと思われます
今じゃTOMIXやアリイも出来がいいのありますが、やはりKATOでないと!という製品が多いような気がします
線路はTOMIXのほうが良さそうですが♪

当時の10.5万円は高かったのか、安かったのか、、、

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation